217件のひとこと日記があります。
2019/07/18 06:03
競走馬の外傷
最近入会したクラブ
ノルマンディーOC
ノーザン系クラブでは
なかなか出資が叶わなかったり
出資できても年間4走くらいしか
走ってくれなかったりで
さらに馬券も当たらないので
競馬を観る機会が減少してしまってるので(笑)
入会をしてみました
今年はまだ、愛馬は9戦なのです(^_^;)
(一ヶ月に1走くらいペース)
ノルマンディーの馬たちには
年間10回くらい、元気に走り回ってほしいです
その、ノルマンディーで最近よく見かけるのが
外傷
「外傷を負ったので2,3日休ませました」
とかいうコメントをよく?見かけるので
それにより、ノルマンの会員さんも
掲示板で
「ここの牧場の管理は大丈夫?」
といった心配コメントを見かけます
実際、牧場では脚下の外傷はよくあります
いつの間にか
「あれ?ここ怪我してる」
馬房でぶつけたり、蹄がぶつかったり
傷ができやすい仔と、そうでない仔は
実際にいます
傷に関しては多少は問題なく
化膿だけはしないように、きちんと清潔にして
消毒をしておけば大した問題ではないです
ただ、調教を何日も休みましたと聞くと
すごく不安になりますよね
これは、牧場長の方針によるものも
大きいと思います
(休む必要がほとんど無いかもですし)
でも、きっと馬房に閉じ込めてるわけではなくて
ウォーキングマシーンに入れたり
軽く角馬場で動かしたりして
歩様をチェックしながら運動はしてるので
大丈夫だと思います
蹄冠に傷ができたら、しばらくはカポを付けたり
対応もしてるけど、いちいち会員向けに報告してないだけだと思います
ローキンやスピルバーグみたいに
身喰いをして体中に傷がついてしまったら
かなりヤバいですけどね(^_^;)
傷を負いやすい、負いにくいは
馬の性格や走りの癖も大きいので
なかなか人間が改善するのは難しいかもしれません
一流馬は後ろ足の可動域が大きすぎて
前足の蹄や蹄踵に当たったりすることも
ありますし
(ノルマンディーの馬の外傷理由とは違うかな?どうかな?(笑))
-
人参かもしれない人さんがファイト!と言っています。
-
リトルグリーンメンさんがファイト!と言っています。
-
リトルグリーンメンさんがいいね!と言っています。
-
じぇにゅいんさん
おはようございます(*´∇`)ノ
お写真カワイイですね♪
朝から癒されました(*^^*)
年間4走は物足りないですよね
うちも1勝クラスなのにローテだけはオープン馬なみがいます(*_*) 笑
入厩制限もあるので大手は仕方ないのですが…
外傷多いですよね
うちのルルド君も夜間放牧中に他馬に蹴られて右肩に水が溜まったり脚に外傷ができたり蹄を怪我したりと育成中は傷だらけの牡(オトコ)でした
苦笑
じ -
かぎしっぽさんがファイト!と言っています。
-
かぎしっぽさんがいいね!と言っています。
-
(株)こな&バチ男さんがいいね!と言っています。
-
カネツクロスさんがファイト!と言っています。
-
カネツクロスさんがいいね!と言っています。