スマートフォン版へ

マイページ

255件のひとこと日記があります。

<< セントウルS... ひとこと日記一覧 イチロー代走で登場も、イチローの足でヤン... >>

2012/09/05 23:42

ルーラーシップのこれまでのベストレースは

ルーラーシップのこれまでのベストレースはどのレースだったのか・・

インパクトが強かった、金鯱賞(出遅れて勝ったがメンバーが一枚下)ではなくて、海外G1のクイーンエリザベスCのレースではないでしょうか。

何と言っても世界にルーラーシップの強さを認知させたレースで、レース内容も完璧に近いものでした。

そして日本では2011年の日経新春杯ではなかろうか。

この時の日経新春杯は 二ヶ月前にJC馬となったローズキングダムが一番人気に支持されて、
有馬記念5着のルーラーシップは2番人気となっていました。

レースが始まる前の2番人気と云う事実がその時点での
ルーラーシップに対する世間の評価でもありました。

ダービー以来の対決となったこの注目のレーは、
ダービーでローズキングダムに0秒3離されたルーラーシップが、今度は逆に0秒3離して勝つという最高の結果として終わりました。


このレースでの勝利で、最強世代のナンバーワンはルーラーシップではないのかと世間に思われる様に評価が変わっていった訳です。


これら2レースの最大の特徴は、2レースとも実はリスボリ騎手が騎乗していたという事です。

福永や違うジョッキーがこの2レースにもし騎乗していたら、
はたしてリスボリと同じ結果が得られたかにはかなりの疑問が残ります。

現時点でルーラーシップの強さを最大限に引き出せるのは相性もありますがリスボリ騎手だと思われます。

前走2着の宝塚記念もルーラーの強さを引き出せるリスボリ騎乗だったら、勝ったとは言いませんが、
オルフェーブルともっと際どい勝負になっていたのではないでしょうか?

秋のG1戦には是非ともリスボリ騎手に騎乗してもらって、
ルーラーシップの本来の強さを見たいものです。

お気に入り一括登録
  • ルーラーシップ
  • ローズキングダム

いいね! ファイト!

  • 若山真也さんがいいね!と言っています。

    2012/09/06 23:09 ブロック

  • medalistさんがいいね!と言っています。

    2012/09/06 12:06 ブロック