429件のひとこと日記があります。
2017/12/10 10:01
今日も競馬だよ。今日も楽しみだね。
今日も競馬だね。昨日も書いたけど寒いのは受け付けないね。北海道出身だけど、寒いのに慣れているとは限らないし、寒いのは好きでも何でもないからさ。まぁ、北海道はゴキブリが出ないのだけは許せるね。それにしてもゴキブリが北海道にいないのは非常に不思議だね。あれだけの生命力だからさ。ちょっとやそっとの寒さなどゴキブリにとっては許容範囲だね。津軽海峡を渡りきれなかったと言うのが、正しい説らしいから、青函トンネルができて何十年も経っているので着実に北海道進出を果たしているよ。ゴキブリはとにかく気色悪いね。あのスピードが許せないし、家に無許可で入ってくるのも許せないよ。とにかく絶滅して貰いたい生物だね。ゴキブリはさ。
また、くだらない話しを書いてしまったよ。競馬だよ。競馬。昨日の予想大会と俺プロ、着実当たってはいるけど、なかなかこうでっかく来ないね。昨日は予想大会の方は3戦2勝で、俺プロの方は7戦3勝だよ。俺プロは対象レースを増やしても当たるとは限らんから、難しい所だよ。中日新聞杯は本命のマウントロブソンは今一だったけど、BOXにメートルダールとミッキーロケットも入れていたから、馬連だけ確保したよ。リゲルステークスも同じで本命のファンディーナは最後馬群に沈んだけど、レッドアンシェルとミッキーロケットはBOXに入れていたから、こちらも馬連だけだね。師走ステークスはサンライズノヴァは良かったけど、期待のサンライズソアとコスモカナディアンが見せ場も何も無くてさ。俺プロの方は使い方も大分わかって来たから、今日は調子のいい馬連に重点配分してみるよ。
今日は2歳牝馬のG1阪神ジュベナイルフィリーズだけど、昔は阪神3歳ステークスでまだ見ぬ関西のクラシック候補が見られるレースだったけどさ。テンポイントは古くて見てないけどサニーシプレーとかゴールドシチー、サッカーボーイなんていたねぇ。1990年代に牝馬限定に変わって、ヒシアマゾン、ビワハイジ、ウオッカ、ブエナビスタと勝ってきてるけど、本当に強いと思ったのはレーヴディソールだね。あの時は2歳牝馬にして現役最強の雰囲気があったからさ。チューリップ賞の後骨折してしまったけど、あれさえなければねぇ。産駒もアラバスター以降出てないけど、来年はロードカナロアの牝馬がデビュー予定だから、そちらも注目だね。今日はロックディスタウンで行けると思うけ、ここ何年か札幌2歳ステークスの勝ち馬は結果が出てないから心配ではあるね。コディーノ、ブライトエンブレム、トラストとね。今日は他にもラッキーライラックとかいるけど、どっちが勝ってもオルフェーヴル産駒のG1制覇だからさ。ロードカナロアの産駒もいいけど、オルフェーヴルの産駒もいいと言うところ見せつけて貰いたいよ。