429件のひとこと日記があります。
2018/03/04 09:49
今日も競馬だけど、昨日のラッキーライラックは何?
今日も競馬だね。それにしても、昨日のチューリップ賞のラッキーライラックは何?一頭別次元の走りだね。凄すぎるよ。「強いだろうな」と思ってはいたけど、想像超える強さだよ。マウレアとかリリーノーブルも強いはずなんだけど、それらを寄せ付けない圧巻の走りだよ。今のところ欠点は何もないね。Perfect Horseだよ。本番に向けてはアーモンドアイ、プリモシーン、テトラドラクマと他にも有力馬いるけど、生まれてくる年が悪かったね。ラッキーライラックは既に名牝の域だよ。テンモン、エアグルーヴ、ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナと名牝はいたけど、今のところ一番だね。ここ数年、ハープスター、ルージュバック、メジャーエンブレム、ソウルスターリングと強い3歳牝馬が出て来るたびに、毎年「凱旋門が見えた」とか言ってきたけどさ。ラッキーライラックにも同じこと言いたいけど、今年は止めた方がいいね。史上最強牝馬のエネイブルが現役続行するからさ。あの馬はやばいよ。昨年の凱旋門賞での勝ちっぷり凄すぎるからさ。あんなのと一緒に走ったら、身が持たんよ。エネイブルで残念なのはサドラーズウェルズ(Sadler's Wells)の3×2と言う血があるから、繁殖牝馬としては疑問符が残るね。昔の馬で凱旋門賞馬のコロネーション(Coronation)がトールビヨン(Tourbillon)の2×2と言う超ヤバい血統で、いい産駒を残せなかったからさ。
昨日の俺プロはそこそこだったね。出足は良かったけど、最後の方はかなり失速してしまったよ。途中まで回収率100%以上をキープしていて、今日はいいかなと思ったけどさ。最終的に的中率67%で回収率75%でさ。当たってはいるけど渋いと言うかしょぼいのばっかでさ。なかなか厳しいよ。厳しいと言えばPOGもだよ。昨日、新馬戦以来出て来てなかった、ユナリオンスの未勝利戦に大注目していたけどさ。何とも言えない走りでさ。これはかなり繁殖入りが早まりそうだよ。今日もPOG指名馬のエルディアマンテが出て来るよ。エルディアマンテは先々週復帰して中一週で今日走るわけだから、勝つしかないよね。ここで強い勝ち方をすれば、桜花賞は無理だけどオークスへのかすかな望みも見えて来るよ。昨日は昨シーズンのPOG指名馬のリナーテが500万のレースで勝ったからさ。新馬戦以来だからね。素晴らしいよ。
今日は何と言っても皐月賞トライアルの弥生賞があるから楽しみだね。どうしても、弥生賞と言うとシンボリルドルフとビゼンニシキを思い出してしまうよ。この話は皐月賞まで続くので皐月賞の時に書くけど、未だに納得のいかない事件でさ。まぁ、今日の弥生賞は実質的な皐月賞だね。他の馬だとスクリーンヒーロー産駒の2頭、ルーカスとジェネラーレウーノ、後はホープフルステークスで勝ったハーツクライ産駒のタイムフライヤーくらいだけど、今日走る馬と比べるとどうにもね。今日は断然ダノンプレミアムだね。朝日杯フューチュリティでの走りはただ事じゃないよ。今までのディープインパクト産駒で一番と言っていいね。ディープブリランテ、キズナ、マカヒキ、サトノダイヤモンドといろいろいるけど、ダノンプレミアムが断トツだよ。父のディープインパクトをも凌駕する馬となるんじゃないか?と思っているよ。当然、相手もディープインパクト産駒のワグネリアンとオブセッション、オブセッションはやや不安が残るのでジャンダルムも加えるけど、今日はダノンプレミアムの走りが見られるだけで満足だね。