429件のひとこと日記があります。
2018/04/07 10:00
今日は気分が悪いねぇ。巨人は負けたし雪は降るしさ。
今日も競馬だね。それにしても、今朝は気分が悪いねぇ。昨日巨人が負けたからさ。エースの菅野智之がね。開幕戦からどうにも波に乗り切れないからさ。どうしたものかねぇ。エースだからさ。しっかりゲームコントロールしてもらわないと、試合が成り立たないよ。更に開幕のカードの阪神三連戦で調子の良かった岡本和真はここに来て三振ばっかでさ。もはや失速かねぇ?だからと言って、まだ見切るのは早すぎるよ。もっと長く使い続けないと選手は育たん。岡本和真と吉川尚輝、そろそろ巨人の主軸になって貰いたいからさ。打てないと叩かれるのは当たり前なのでね。プロだからさ。それに潰されてしまうようでは巨人ではやっていけないからね。とにかく頑張って欲しいよ。気分の悪いもう一つは4月だと言うのに朝から超寒いし雪は降ってるし、どうしようもならんね。北海道ではよくあるけどさ。私が子供の頃、5月に大雪が降った事もあるから、4月の雪も当たり前だけど、それにしてもがっかりくるね。4月に一面の銀世界はさ。
こんな事言ってる場合じゃなかったよ。競馬だよ。競馬。先週の大阪杯は素晴らしかったね。スワーヴリチャードがさ。強い4歳世代でもトップだし、現役最強と言っていいね。大阪杯はサトノダイヤモンドとかシュヴァルグランは最初から切って、4歳シフトでばっちり取らせて貰ったよ。ペルシアンナイトにアルアインとほぼ順当勝ちだね。おかげで降格を続けていた「俺プロ」も3段から4段に昇格できたよ。まさか一週で戻れるとは思わなかったね。今日も「俺プロ」はなかなか当たらない三連複や三連単は止めて、ワイド中心にしてるからさ。ワイドであれば的中率80%以上は確保できるので、回収率も100%近くまで行くのでね。小さくても着実に拾っていく作戦だよ。まぁ、前回5段まで上がって、2週で3段まで落ちたからさ。対戦相手も手強いね。4段以上はね。
そう言えば、今週の木曜日「ダノンプレミアム、挫跖(ざせき)のため皐月賞を回避」と言うニュースが出ていたけどさ。超残念だね。ダノンプレミアムは父のディープインパクトをも凌駕できる逸材と思っていたからさ。とにかく超超超超残念。使い方はいろいろあるだろうし、2000mまでだと言う人もいるけど、普通に走れば三冠は確実だったね。ものが違うと言うか次元が違うね。父のディープインパクトとも違うし、最後の三冠馬のオルフェーヴルとも違う、強いて言えばシンボリルドルフとかアグネスタキオンかな?アグネスタキオンも無事だったら三冠馬になっていたよ。まぁ、アグネスタキオンは一冠目の皐月賞は取ったからさ。三冠レースを前に故障などで三冠馬になれなかった、本当の意味での幻の三冠馬と言うと、私より古い人はマルゼンスキーとか言うけど、私は見たこともないからさ。記憶にあるところで言えば、この前スプリングステークスの時にも書いたけど、あの事件さえなければ良かったサルノキング、それからミスターシービーの初年度産駒のヤマニングローバル、トウショウボーイの産駒で二頭目の三冠馬なるかと思っていたサクラロータリー、サンデーサイレンスの初年度産駒でずば抜けて強かったフジキセキと、この4頭だね。特にサクラロータリーは2歳の時点で、後のダービー馬のメリーナイスに大圧勝して、後の二冠馬のサクラスターオーより明らかに上だったからさ。ダノンプレミアムもこの4頭のように幻の三冠馬とならない事を願うよ。