429件のひとこと日記があります。
2018/05/20 09:31
今日はオークスだね。記憶に残るオークスってあまりないね。
今日も競馬だよ。その前に昨日の巨人はどうしたものかねぇ。あの田口麗斗の打ったぼてぼて当たりが最初のジャッジではセーフだったけど、ビデオ判定でアウトになってしまったからさ。あれがセーフのままだったら、試合の流れはかなり変わっていたよ。田口麗斗もなかなか勝てないね。まぁ、こういう事もあるよ。巨人生え抜きの投手としては結構やってる方だと思うよ。巨人のサウスポーでは貴重な先発投手だね。巨人のサウスポーと言えば高橋一三だね。子供の頃の記憶が鮮明過ぎて、それしか思い浮かばないね。他に誰いたっけ?クライド・ライトとかカムストックとか、角盈男なんていたねぇ。本当は角三男が本名らしいけどね。最近ではなかなか聞かない名前だね。"三男"なんてさ。これも少子化の影響かね?それにしても、懐かしいねぇ。田口には次回頑張って貰いましょう。
さて、競馬だね。昨日は「俺プロ」も、そこそこの成績だったよ。やっぱ、三連複が当たると違うね。的中率アップのためワイド中心でやっているけど、出走頭数が少ない時はワイド・三連複混合に変えているからさ。昨日は三連複が2レースも当たったからね。人気サイドでも三連複は結構大きいよ。今日もこの調子で行きたいけど、最近、土曜日は手堅くまとめて、日曜日でがたがたに崩してしまうパターンが続いてさ。なかなか上手くいかないよね。簡単じゃないよ。何事もさ。
今日はオークスだけど、ダービーに比べるとそんなに記憶に残ってないね。見てなかったわけじゃないけどさ。やっぱ本格的に競馬を見始めた頃のテンモンとか、トウカイローマン、メジロラモーヌなんていたねぇ。特にトウカイローマンだね。当時、東京12チャンネルの土曜競馬中継でパドック解説されていた、東京スポーツの森本さんがただ一人、人気薄のトウカイローマンを本命に挙げていたのが記憶に鮮明に残っていてね。当時、人気だったのは桜花賞馬ダイアナソロンでね。断然の一番人気だよ。レースはパワーシーダー?(だったと思う)が積極的逃げてね。最後の直線の中頃まではパワーシーダーに行かれるんじゃないかと思ったけど、外からダイアナソロンが来て、馬場の真ん中通ってトウカイローマンが鮮やかに差し切ってさ。ダイアナソロンも最後かなり肉迫したけど届かなかったね。今日もそのような面白いレースを期待するよ。本命はやっぱラッキーライラックだね。レースに危なげがないよ。それから桜花賞馬のアーモンドアイ、距離的に大丈夫か?と言うのが少しあるけどね。今日は天気も良いからディープインパクトのサトノワルキューレ、天候が悪ければ本命にしようと思っていたリリーノーブルと、人気通りだけどしょうがないよね。こればっかりはさ。