429件のひとこと日記があります。
2018/11/25 10:13
今日も競馬だね。昨日もシトラスノートは3着だったね。
今日も競馬だよ。それにしても今日は一段と寒いね。今現在の気温が−4℃だね。超がっかり来るよ。これはまだまだ序の口だよ。この辺はもっと下がるからさ。−20℃なんて普通なんだよね。残念ながらさ。寒いのはとにかく勘弁して貰いたいね。まぁ、それはそれとして、今日はゆっくりしてられないよ。女子の実業団対抗駅伝があるからさ。この前、予選会もあったけど、予選会と本番がほぼ同じチームが出るので、予選会をやる意味ってあるのかね。昔は地域単位でやっていたけどさ。参加する実業団チームも減っているから、しょうがないけどね。この時期の宮城は寒いから大変だよ。その前は岐阜でやっていたような記憶があるよ。この前の予選会のプリンセス駅伝、三井海上のような途中棄権が起きないように無理せず走って貰いたいね。
さて、競馬だよ。昨日は何と言っても京都3レースの2歳未勝利戦、POG指名馬のシトラスノートは定位置の3着だったね。まぁ、複勝は取らせて貰ったよ。昨日は前走とは違って逃げ粘る走りじゃなかったけど、いい走りだったと思うね。ロードグラディオとかスギノヴォルケーノには及ばなかったけどさ。次走こそ、牝馬限定1400mでお願いしたいよ。1400mなら十分勝ち負けできると思うよ。未勝利戦3着だとPOG的にはポイントが伸びないけど、出て来ないよりは圧倒的にましだよ。
昨日の京都2歳ステークス、やっぱ今年のディープインパクトの産駒の牡馬はちょっと2歳の間は難しいかもね。ワールドプレミアでさえも3着だからさ。勝ったクラージュゲリエはなかな強いよ。今年の札幌2歳ステークスはレベルが高かったんだね。昨日も書いたけど、今のところ、2歳牡馬戦線リードしている、ファンタジスト、ニシノデイジー、アドマイヤマーズに昨日勝ったクラージュゲリエ、新潟2歳のケイデンスコール、特別勝ちして、ホープフルステークスに出走予定のサートゥルナーリアにアドマイヤジャスタ、今のところ、2歳牡馬の年度代表馬の候補はこれくらいだね。だけど、まぁ、来年になったらわからないね。未勝利勝ちしたディープインパクトの素質馬が席巻しているかもしれないからさ。サトノジェネシス、カントル、プランドラーとね。まだ、出て来ていない注目のディープインパクト産駒もいるからさ。サトノソロモンとかリストとかね。今年のディープインパクトの産駒を軽く見るのはまだ早いよ。