429件のひとこと日記があります。
2019/11/17 09:57
昨日のリメンバーメモリーは素晴らしかったね。
今日も競馬だよ。昨日の競馬は良かったと言うほど良くもないけど、そこそこかな?昨日の「俺プロ」の成績は的中率55%で回収率90%だね。東京6レースのアヌラーダプラ、コミカライズ、グランチェイサーの三連単を取った時点で止めておけば良かったよ。あの時点で止めていたら回収率は140%くらい行っていたけど、もっと行けるんじゃないかと思ってしまうんだよね。どうしてもさ。特に9レースから10レース、福島メインのフルーツラインカップも含めると7連敗が痛かったね。あえさえなければね。今日は早めに見切る事も大事だね。不調は長いけど、好調は短いからさ。人生そのものだね。
POGはなかなか勝ててなかった指名馬のリメンバーメモリーが、昨日の京都4レースの未勝利戦、素晴らしい走りだったね。ついに目覚めたよ。最後の直線はキズナの血が十分に発揮されたね。フィオドラの2017でキズナの産駒では、一番評判が高かったから、普通に走れば十分やれると思っていたよ。ブルトガング亡きあと、私の今シーズンの牡馬のエースはリメンバーメモリーだね。それに引き換え東スポ杯のラインベックは、人気通りに3着は死守したけど、何か上積みがないね。新馬戦や中京2歳から全然変わってないよ。同じディープインパクトのコントレイルとかアルジャンナに比べると、かなり落ちると言わざるを得ないね。コントレイルはいいね。今年の2歳牡馬戦線はサリオス、ワーケア、オーソリティなんているけど、コントレイルも相当なものだよ。ディープインパクトの産駒ではこの馬が今のところ一番だね。ディープインパクトの産駒と言えば、東京2レース未勝利戦のサトノフラッグも良い走りだったよ。やっぱ、今年のサトノはこの馬だったね。他にも出て来ていない、サトノもいるけどさ。サトノレガシーとかサトノフウジンとか、ディープインパクトの高額馬いるからさ。来年こそはサトノアミバの名に懸けて、走るサトノを指名したいね。