429件のひとこと日記があります。
2022/02/20 09:18
今日は月一恒例「ひとこと日記」だよ
今日は「ひとこと日記」だよ。月に一回くらいは書かないとさ。ただの自己満だけどね。日記なんてそんなものだよ。私の場合は日記じゃなくて月記だけどね。北京冬季五輪も物議を色々かもしながらも、今日で最後だね。疑惑の判定や中国寄りの判定が多過ぎて、目に余る大会だったよ。前回の韓国もそうだったけど、アジアにはスポーツマンシップは通用しないと思われちゃうよ。今日はカーリング女子の決勝戦は楽しみだね。相手のイギリスも昨日は男子が決勝で惜しくも敗退しているし、前回大会では日本に3位決定戦で負けているから、雪辱に燃えているよ。どこのチームも出てくる選手が固定化されているね。他の国も国内ではチーム単位で対抗戦をやっているんだろうけどね。イギリスのミュアヘッド選手は3大会とか4大会連続で出ているよ。昔は超美人だったけどさ。今もね。今日は日本が勝つよ。ロコソラーレがさ。ロコソラーレは北見市と言いつつ常呂町だからさ。今、住んでる町からも近いから、常呂の子が金メダルを取るなんて、凄い事だよ。頑張れロコソラーレ!頑張れ常呂町!頑張れオホーツク!頑張れ北海道!頑張れ日本!
さて、競馬だね。「俺プロ」は何とか8段をキープだね。8段から上はプラス10ポイントで昇段だから道のりは長いよ。昨日の土曜日は何とかプラス1ポイントで堪えたけど、回収率が85%を下回ると0ポイントになっちゃいそうだから、気が抜けないよ。昨日のダイヤモンドステークス、ランフォザローゼスとか入れてる人結構いるみたいだから凄いよね。
POGはNetKeibaもJRA-VANもちょこちょこ指名馬が走ってくれてはいるけど、どうにも結果が出ないね。先週のサトノアヴァロンに、昨日のダノンピーカブーとさ。特に共同通信杯のジオグリフの2着は痛かったね。勝ったダノンベルーガは相当強い。今年のハーツクライでは最高傑作かもだよ。イクイノックスやドウデュースにも負けないね。
NetKeiba(ポイントランキング486位)
セリフォス 朝日杯フューチュリティステークス 2着
キラーアビリティ ホープフルステークス 1着
コマンドライン ホープフルステークス 12着
ティーガーデン ひいらぎ賞 1着
リアグラシア ベゴニア賞 2着(両脚骨折)
アグリ 未勝利戦 1着
サトノアヴァロン 未勝利戦 6着
アドマイヤラヴィ 新馬戦 3着
リチュアル 未勝利戦 8着(登録抹消、道営移籍か?)
リーブズオブグラス 未出走
JRA-VAN(トータルポイント賞450位、シェアポイント賞15719位)
セリフォス 朝日杯フューチュリティステークス 2着
ジオグリフ 共同通信杯 2着
コマンドライン ホープフルステークス 12着
フィデル ホープフルステークス 4着
グットディール 寒椿賞 1着
リアグラシア ベゴニア賞 2着(両脚骨折)
ダノンピーカブー 3歳1勝クラス 7着
ラクスバラディー 未勝利戦 6着
メリトクラシー 萌黄賞 13着
サトノギベオン 未勝利戦 5着
リチュアル出て来ないなと思ったら、抹消になっていて驚いたけど、道営移籍と言う話しもあるから頑張って欲しいね。NetKeibaの方は地方競馬での賞金もポイント加算されるからさ。今日はアグリとグットディールが出て来るから、ポイントを増やせるでしょう。来週はフィデルも出て来るしPOGもまだまだ楽しめるけど、来シーズンも考えないとね。セレクトセールでディープインパクトからハーツクライに乗り換えた産駒は上手く行くのか?ディープインパクトの最終クロップのゴーマギーゴーとスイープトウショウは母方がちょっとね。新種牡馬はリアルスティールが注目かな?来シーズンも楽しみだよ。