スマートフォン版へ

マイページ

2015件のひとこと日記があります。

<< 危なかった(--;)... ひとこと日記一覧 こんばんは... >>

2018/04/17 21:15

こんばんは

今日は、二人で農道で低圧電線の張り替え作業に伴う、片側交互通行の規制を行って来ました、通常なら田に作業に行く軽トラや普通車が、時折通る位の農道ですが、周りの田が補常整備の為に重機が数多く作業をしてました、農道に高所作業車で作業をしていたら、重機を積んだ大型車が来た、慌てて、高所作業車と材料を積んだ作業車を逃がして大型車を通した、ひと安心して高所作業車を戻そうとしたら、大型車の運転手が「ゴメン、道を間違えたからバックする」って(;゜ロ゜)「その場所は今は無理」で、運転手と話をして、高所作業車の前に在る材料を積んだクルマを移動すれば、高所作業車の脇を通れない?と相談、運転手も私も、ギリギリ通れると目測した上での結論、後ろの重機は完全に荷台からはみ出ている、電気工事の人は無理では?と言うけれども、運搬車の運転手さん顔見知りで、運転が上手い人だと知っていたので、誘導してギリギリ通しました、知らない運転手だったら、作業区切りが良くなるまで待たせた幅でした。

お気に入り一括登録
  • バック

いいね! ファイト!