2015件のひとこと日記があります。
2018/07/13 20:30
ヤマト運輸
今日荷物が来た様で、不在票が入ってました、19時前に担当者の携帯に電話しましたが呼び出し音で出ない、センターに電話して指示道理の操作をしたら「ただ今電話がこみ合ってます後でかけ直してください」のメッセージ、そんな事をしていたら、19時は過ぎてます、もう一度担当者に電話をしたら「今日の受付は終了しました」とメッセージ再度センターに電話かけたら「こみ合ってますので後でかけ直して下さい」のメッセージ、仕方がないので集配所に取りに行ったら配達のクルマの中に有ると言う話、それなら再配達する為に積んでいるのと聞いたら、お客様から連絡がなければ再配達はしません、と言われた、更にセンターの受け付けも19時を過ぎたら受付をしたいと言われた、これてどうしたら良いのだろうか?
今回は、集配所からドライバーに連絡が付いて再配達されましたが、疑問が残りました生物や賞味期限が短いものはどうなるのだろうか?
-
オーロラさん
おはようございます
本社にクレーム入れるのが、一番ですね…
私は、そうしていますよ。
営業所辺りでは、其所で終わりですからね! -
今 誰か?さんのコメント見て思いましたけど
これって
宅配会社の 方針 教育 というより
地域やドライバーさんによるみたいですね
どこまでマニュアルができているのかわかりませんけど
うちに来る宅配さんは結構臨機応変 してくれます -
ジャッキー&ロッキーさんがいいね!と言っています。
-
「ちょっと!!」って言いたくなりますね
-
もちろん 取りに行けますけどこの度は時間帯がネックかと…
(配達のお仕事してるお友達いるじゃないですか
説明してくれればいいのにね)
おはょございます -
誰か?さん
クロネコさんですね
集荷も遅いんですよ
勤める会社
飛脚さんとクロネコさん利用してるんですが
飛脚さんは毎日
12時〜13時の間に
出荷無いか確認に来ます
(呼ばなくても)
クロネコさんは
荷物が出ることを
前日知らせておいても
当日の夕方や勤める会社の営業時間終わってから来る事が有ります
クロネコさんにはクロネコの
飛脚さんには飛脚さをの
長所が有るのでしょうが -
ナエごんさんがファイト!と言っています。
-
明日香のパパさん
その様な会社があるんですね
-
明日香のパパさんがファイト!と言っています。
-
こんばんは(^-^)
こんなことが度々あるなら
問題ですよね