スマートフォン版へ

マイページ

2015件のひとこと日記があります。

<< 栃木県足利市の山火事2... ひとこと日記一覧 FIS大会で優勝... >>

2021/02/26 18:17

何で合格したのだろ?

柏崎刈羽原発で、新たに地下室で床を貫通するパイプに対して止水工事がされて居ない事が判った、またエネルギー省の幹部が、検査の合格の出るタイミングで多数回来県して、自治体に再稼働への働きかけを行っていた様だ、う〜ん何で東電が安全工事は終ったと報告して、規制庁は合格を出して、その後に工事が行われていなかったり、侵入関知器を壊したり、制御室に他人カードで入室したり、福島原発でもカードの管理の不手際が明らかに成っている、国は東電が原子力を扱うに足る会社なのかを、再度1から検査を行わないのだろう?

いいね! ファイト!

  • こういちさん

    検査もズサンですね。

    2021/02/27 11:02 ブロック

  • こういちさんがファイト!と言っています。

    2021/02/27 10:59 ブロック

  • こういちさんがいいね!と言っています。

    2021/02/27 10:23 ブロック

  • まこちゃんさんがファイト!と言っています。

    2021/02/26 20:18 ブロック

  • まこちゃんさんがいいね!と言っています。

    2021/02/26 20:17 ブロック

  • レイさん

    東電は、工事してないけど、してないって言うと、エネルギー省うるさいから、やったって言っとこう!エネルギー省は、東電が、工事やったって言ってるし、現場確認面倒だから、合格で、良いんじゃないかな〜って、感じの怠慢ですかね〜

    2021/02/26 18:50 ブロック