スマートフォン版へ

マイページ

512件のひとこと日記があります。

<< 今月ヤバイかも…... ひとこと日記一覧 ヘイルトゥーリーズン!... >>

2017/04/10 20:53

どうすればいいのか!?

こんばんわ、ナガTです(◎・ω・)ノ

点数が広くなる時って心が迷ってる時ですよね?

広がれば広がるほど深みにハマっていき、わけがわからなくなります。

で、点数増やして余計に外した時のダメージ倍増。

あ〜10分前に時間を戻せたらと思っても戻りません。

ならば、時間を戻せないなら…未来を見るしかない。

出馬表を眺めデータを洗い、傾向を見たり展開をよんで絞り混む。

最近はYouTubeでシミュレーション動画を上げてる人のそのシミュレーションを見たりもしますが、結局の所は本命馬をいかに確実に見付けられるか、いかに展開を読み切りヒモを見付けるか…なわけですよね?

なんならレース後の自分のテンションも想像する。

これを買って数分後、自分は的中で大騒ぎ出来ているだろうか?

やっぱりコイツか…とか、
コイツを軽視し過ぎた…とか、

悔しい思いをしてるイメージはわかないだろうか?

私は、考えて考えて…途中、気になる馬がいても、考え抜いたその予想で押しきる事が多いです。

閃きに似たそれに流されて予想を変更して…結果、投票を変更して良かったと思う事もあれば、変えなくて良かったと思う事も当然あります。

何が正しいかはわかりませんが、悩むという事は迷ってるんです。
自分が出した形に不安が残り怯えているんです。外すんではないか?と。

だからこそ点数も増やしたくなったりします。

勝つ馬がいて、連対する馬がいて、それに馬券に絡む3頭目がいる。

決着は結局3頭。
◎○▲・・・△に2頭とか甘い印の打ち方ではダメだ。
ふと、そう思いました。

悩むという事は予想が出来ていないんだ…
展開を読みきれていないんだ…
各馬の力量を見極めきれていないんだ。

予想大会で4頭を選ぶ能力は全国トップクラスとカウンセリングで言われ、ランクもA1まで上がり、ポイントランクも3桁まで到達して、ほどよく三連単も拾い軽く調子に乗ってました。

当てなきゃダメだ。

投票スタイルについて過去に何度も自問自答してきました。

外してから時間を戻したいと後悔するぐらいなら未来を予知する勢いで印を打って後悔しないようにする。

未来を見る。

レース映像を見る自分…
結果を知った自身の反応…

外すのはまだまだ予想が甘いからだ。
もっともっと精度の高い予想をしなくては・・・

考え過ぎるのも良くないだろうが、考えて導きだした答なら納得いくはず。迷わないはず。

納得出来る未来を得るために、考えます。

よし、そうと決まれば皐月賞の3頭探しだ!

当たらないから三連単やめますなんて、もう言いません。
基本は三連単で攻めます。

が、やっぱり3頭目が見つからないから馬連にします。とか、ワイドにしますなら良い。けどその2頭も不安だから◎から3頭に流す馬連とかはやめたい。

迷うなら買わない。

儲けるためにしてるんだから。
マイホーム競馬で建てるんだから。

たまにしちゃうパチスロも辞めよう。
コンビニで、あ…コレも欲しいという無駄遣いも辞めよう。

毎回3頭見付けるために全力で考える。考えて考えても2頭しか見付けられない時は、とりあえず勢いで買わず考えよう。
2頭しか見付けられない予想なら未来を見るにはまだまだ程遠い。

頑張れ、考えるんだ!

て、何が言いたいのか分からなくなってきた(笑)

とりあえず皐月賞だ。皐月も取ってアンタレスもなんて予想が鈍る!

集中、集中☆

お気に入り一括登録
  • テンション
  • トランク
  • スタイル
  • アンタレス

いいね! ファイト!

  • ようこさんがファイト!と言っています。

    2017/04/10 22:09 ブロック