スマートフォン版へ

マイページ

86件のひとこと日記があります。

<< 理論派、研究派に対する反発の構図... ひとこと日記一覧 皇帝様のご乱心(1)... >>

2017/11/24 23:37

反発する前に勉強しなさい、考えなさいということ

自分もここに来て何年かになるが、本当にいろんな人と交わって来た。

一番ありがちなのは、傍から見てると1)レベルでしかないのに、自分が2)や3)レベルに属してると自惚れてしまってて、また、本人の思考レベルにも問題があるので3)〜4)の他人に反発してくるパターン。
この層がキレると「お前は馬に乗ったことがあるのか?」とか「じゃあ馬券対決で雌雄を決しようぜ!」と極めて単細胞な反応を示すので非常に分かりやすい。
ピアーズとか、名前は憶えてないがレッドアンシェル板で突っかかって来た奴がこのパターン。

次にありがちなパターンが、先の日記において自分は1)2)レベルですよ、競馬のことよく分かってませんと自覚してながら、距離が縮まって来るとだんだん自分の馬や騎手への好き嫌いに振り回されて反発心を募らせて話を聞かなくなる例。
(そのくせ、客観性に乏しいゴシップ記事やインチキサイトの見解は何割か素直に受け入れたりする)

この例に合致する方で、レース後に「〇〇の評価はどうですか?期待できそうですか?どのクラスくらいまで行きそうですか?」とよく聞いてくる方がいた。で、以下はこういう人にやって欲しいことがある、というお話。

分からなければ、多少遠回りしてでも自分で考えるクセをつけることだ。
その馬の過去走を全て、ラップ表を片手に公式映像、パトロールまで全てチェック。
次に、優秀なタイムかどうか迷ったら当日の馬場差チェック(※とあるサイトに過去15年分くらいの全ての開催の参考馬場差が掲載されてる)
地道にこんなことを繰り返すしかない。継続することが大切だ。

自分は、やったよ。
競馬歴は15年ちょっとだが、幸運にも競馬を初めてすぐに、ある偶然で馬券生活者とコンタクトが取れた(グループでやってて、そのリーダー)
その人に勧められたのが、週ごとの全てのレースをラップ表を見ながら2回廻り見た上で次走の狙い馬リストを作ることで、仕事との兼ね合いでかなりキツかったが毎週平日に6時間〜7時間くらいそれをやった。

私はもともと凝り性だから、野球観戦でもサッカー観戦でも、大きな試合に向けては自分が双方の監督なり戦術立案者になった気分で、真剣に双方の選手の力量や特徴、取るべき戦法について考えるクセがあった。この「考えるクセ」というのは趣味にとどまらず私の財産になってるものでもある。競馬に関しても出来るだけ突き詰めて考えるように心がけてたつもりだ。

反面、深く考えずに感情的な理由なり、好き嫌いが先に立って結論ありきで意見を組み立てるタイプの人とは相いれない部分があるのも事実だ。そういうタイプの人物が、異論を唱えてくればなおさら。

師匠とは1年足らずの付き合いだった。大金を貯めて結婚して北海道の育成施設を建てて自ら育成に携わったり、とある厩舎のレーシングマネージャーになったところまでは知ってるが、彼が競馬から足を洗った時点で疎遠になってしまった。

2008年。北橋・瀬戸口厩舎解散で100勝に手が届かなくなって伸び悩んでた時期の祐一に対して「いずれ岩田・福永・川田でリーディングを争う時代が来るよ」と予言してて、本当にその通りになった。
慧眼の持ち主だったことは確かだ。

今、どこでどうしてるのだろう?とふと思いを馳せることが、たまにある。

お気に入り一括登録
  • レッドアンシェル
  • パトロール
  • マネー

いいね! ファイト!

  • しんがりるどるふさん

    え?その「下請け」なんてどこにも活字が見当たらないが!!!!??
    コピペで真偽解決できるから、まいっか。
    あ、写メ取ってるんで、捏造なんてしょうもない行為はしませんのでご安心を。え!!医学系を修めてパチンコする人いないんですか!!?
    私、言いましたよね?スロに執心だった時期があると。
    ハマってたけど、キミや社会に迷惑かけたかな?
    満足と自慢のハードル?
    あの話、自慢話に聞こえたの?キミ、パチプロやん。
    キミにとっては、日常的にあることだろうから自慢話のつもりじゃないんだけど。

    2017/11/26 00:33 ブロック

  • しんがりるどるふさん

    あと、ギャンブルジャーナルを私は読んでる。
    もちろん、取り捨てしているし偏重的なものは流している。
    キミがいう、騙されているという根拠。
    明確に示せばいいではないか、私にも掲示板で中傷する人物にも。
    そうすれば、反論はできないし、納得するであろう。
    キミが言っていることは、推測でしかないし人を説得する根拠としては不十分なのではないか。ここがまさに、役員を名乗る人物の話法とはかけ離れているんだが?
    発言力も説得力もない人物が企業から要職を任せられるのかい?
    自身ができないから部下に意見できないようでは、企業に任された役割期待を果たせないんだよ。これは、ごく一般的なロジックなのだが。

    2017/11/26 00:25 ブロック

  • しんがりるどるふさん

    あらあら。ここで解決できず、日記更新。
    ここで反論すると次に窮するからか?

    それと皇帝様なんて、そんな奉られると恥ずかしいからさ。ヤ・メ・テ。
    急に、突っ込める自信がありそうなテーマを持ち出したな。
    これは、話が早い!!
    メッセ、コピペしてここにのっけようか。
    キミが書き込んだ表現はずいぶんと「自分に甘い」形容になっているが。
    そう「自分に甘い」ね。

    2017/11/26 00:16 ブロック

  • OperaHouseスマイルさん

    ↓箸休め。
    斜め読みしかしてないけどそれでも粗が多すぎる。

    ここでも見苦しく慌てて先走ってるが、「世界的メーカーの役員」ではなく「その下請け」ね。

    ニューなんちゃらなわけないだろwww
    あれは副業。

    アンタの医学系を出てるって話こそ怪しいもんだ。
    職転々時代にスロプ(笑)の真似事やって60万円勝った!なんてことを自慢げに語る金銭感覚が医学系のそれじゃないからね。

    ちなみにスロプ・パチプは数年前まで月100万(ま、運による余剰も含めてだが)勝ちが混じることはそれほど珍しいことじゃなかったよ。今後は無理だろうけど。
    麻雀の話もそうだが満足と自慢のハードルが低すぎ。

    2017/11/26 00:08 ブロック

  • しんがりるどるふさん

    皮肉や中傷言ってる奴らは私のことなんか何も知らんよ。
    やたらめったら弾打ってるだけだろうな。

    ↑ここ、面白いから引用。
    アンチが騒ぐからオレの日記を削除してほしいという主旨の発言とは異なるが、大丈夫か?

    2017/11/25 23:58 ブロック

  • しんがりるどるふさん

    行間に投稿あるな、今拝見。
    45すぎて今の会社に落ち着いた?
    すばらしい考察!
    で、キミは?
    アンチがいう無職?国民の義務も果たしていない??だとしたら人の心配してる場合か。キミは自分の家族もいないが、一人で迎える老後の備えをしているのかい?ここで何と回答しようが構わないが、現実を知っているのはキミ自身なんだろ?

    2017/11/25 23:56 ブロック

  • しんがりるどるふさん

    はっきりしやすい、ファレノプシスからいくか。

    2017/11/25 23:50 ブロック

  • しんがりるどるふさん

    あ、もうひとつ。
    どさくさに紛れて正当化するなよ。
    サンプリングの件もそうだが???
    どこが?説明してくれるかい。
    ここはキミの得意な分野ではないが、ひとつ聞かせてもらおうじゃないか。

    2017/11/25 23:48 ブロック

  • しんがりるどるふさん

    苦言と罵倒は違う。
    公共のこのサイトにおいてでさえ、キミの行いのすべてが正しいワケではないだろう?もっと、謙虚にいろんな人物の声に耳を傾けることはキミにとって難しいことではないはず。
    片面ではなく両面で物事を視てほしいな。

    2017/11/25 23:34 ブロック

  • しんがりるどるふさん

    もう少し、構図を整理するといい。
    明らかなアンチ、キミとは違うスタンスの同士、そして全く関心のない競走馬のファン。簡単に言っても3つには区別できるだろう?
    それを、自身と相容れないからと対立軸にしてしまうキミは本当に善意の利用者といえるのか?

    2017/11/25 23:29 ブロック

1  2  3  4  次へ