スマートフォン版へ

マイページ

86件のひとこと日記があります。

<< 皇帝様の読解力(3)... ひとこと日記一覧 にが氏からの宿題... >>

2017/11/26 03:17

これは即興で書くが

後から粗が出るかもしれないが、シルバーステートで負けたら切腹w・・・の件はひとまず置いて、皇帝様が「もしソウルスターリングごときに負けたらユーイチの馬を見る目がなさすぎだからそれを批判する」とか何とかのたまってたんだよね〜。これを検証しよう。何しろ、こちらが物言おうとしたらブロックされちゃったからね、「人のお話をよく聞いて寛大に価値観の違いを認めてくださるwww」皇帝様にw(もちろん皮肉です、念のため)

●そもそもたった一戦で何がわかるw
●彼のソウル(やらアラジンやらリアステやらグレーターロンドンやら)大したことない説は根拠(エビデンスwwww)一切なし、ご自分の感性によれば「歴代の名牝ほどオーラを感じない」だそうだwww
●それでいて、他人にはエビデンスが足りないと否定しておっしゃる、こちらは色んな角度から検証して物申してるのに、だ
まさに野人、図々しいにも程がある。


馬を見る目について。
祐一が絶賛した馬が、レースに行って走らなかったのは一度や二度じゃない。新馬なんか毎年のようにある。惚れ込んで毎日調教つけてた馬でもだ。名前忘れたがダイワスカーレットの産駒なんかの時が一番酷かったはず。私は競馬新聞はエイトを愛用してるが、そこでもう吹いてた。

でも新馬戦では3角からもう手応えなくて、3戦目だか4戦目だかから乗らなくなったはず。確か未勝利で終わったんやないかな?

にも関わらず調教師側の評価は「2歳馬や若駒に試しに乗ってもらって感想を聞くと間違いが少ない。彼の進言通りになることが多い」(『優駿』での友道調教師の発言)と、一定だ。

要は他の騎手たちと比べてアベレージが高い、と言う相対的な評価ということ。
シルバーステートで負けたからといって「期待させすぎたお前が悪いwww」などとファンに謝罪する必要はないし、これを根拠に見る目がないと叩くのはアンチ並みのこじつけ理論だ。

お気に入り一括登録
  • シルバーステート
  • ソウルスターリング
  • アラジ
  • グレーターロンドン
  • エビデン
  • ダイワスカーレット

いいね! ファイト!