スマートフォン版へ

マイページ

86件のひとこと日記があります。

<< 宿題その2... ひとこと日記一覧 なぜ皇帝様は複アカを使って自作自演するの... >>

2017/11/26 20:48

なぜ皇帝様は複アカを使って自作自演するのか?(1)

http://user.netkeiba.com/?pid=horse_bbs_history&id=12380201

↑は「ゲスト」氏の書き込み履歴。

http://user.netkeiba.com/?pid=horse_bbs_history&id=2287544

↑は「皇帝様」の書き込み履歴

特徴
1)キタサンブラックが強いと認めず、未だに「枠ガー」と言ってる
つまりキタサン=ラキ珍という見解
※皇帝様のシュヴァルグラン板No7959に対応
以外にも、皇帝様とのプライベートの付き合いで、私はいかに彼がキタサンブラックを嫌ってて同時に強くないと過小評価してたかよく知ってる
嫌になるほど聞かされた

2)ゲスト氏は武豊がお嫌いなようである
タニノフランケル板No476にて「武豊を乗せて」という趣旨のNo453に対して「勘弁して」と返答してる
よって、武豊アンチであることの片鱗が伺える

タニノフランケルのファンで、馬のファンとして武豊じゃ物足りないと言ってる可能性もあるが、彼はその後一度もその馬のスレに登場してないのでそれはない

そして皇帝様は掲示板ではなかなか見えないだろうが、筋金入りの武豊アンチでもある(笑)
自分からアンチ活動するほどじゃないけどね


私は誤解されがちだが、「アンチ福永化した一部の武豊ファン」が嫌いなのであって、別に武豊は嫌いではない

(※そして武基地が嫌いなのは、他騎手を攻撃するのや過剰擁護するのが嫌いなのであって、別に「馬のせいにする」からではなく、そこは特に重視してない。部分的にはあるけど、皇帝様が武基地を嫌ってる根拠に比べればウェイトは低い)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いったん中断して検証第一段階。

武豊を嫌う人と言うのは、基本的に武の馬を必要以上に高く評価したがる。簡単な話で、馬が強ければ強いというコンセンサスが得られるほどアンチ活動がしやすくなるので(アンチ福永も同様)

なので、キタサンブラックも弱い、武も下手、嫌いの全てを兼ね備えてる人物と言うのは、この時点でかなりの少数派である。
ここが一つ目のポイント。

私自身は、武は立派なアスリートで尊敬してる面もあるし、頭の回転も早くコメント力もあって十分に競馬界の顔の役割を果たしてると高く評価してる
たぶん努力もかなりしてる
武基地が喜ぶのを見るのは不快だけどねw

確かに一部から過剰評価されたり、フライデー事件でも「女が悪い」と相手がセカンドレイプされる理不尽さ(そんなもん、武側がスケベ心で誘ったに決まっておろうがw)などはあるが、まあそれは本人じゃなく周囲やマスコミや一部の狂信的なファンの責任であって、ユタカには非はないこと。

皇帝様はこの部分でもコテンパ、技術評論でもコテンパ(もっとも皇帝様に騎乗の良し悪しを判定する眼力などないのだがw)

悪口も一貫性がない。
6月ごろ私に言ったユタカ批判「ユタカは競馬界が自分を中心に回ってると思ってるから嫌いだ」
直近のメッセージ内で私に言ったユタカ批判「ユタカはトップJKとしての自覚がないので〜」
この二つはノブレス・オブリュージュがあるかないか?ということを真逆に言ってるもので、筋が通ってない。

皇帝様の意見がいかにいい加減かわかるエピソード。

さらに、一つ目の根拠に関してはユタカを中心に据えてるのは周囲であって、本人でない部分も大きい。豊が出ないと視聴率が取れない、雑誌が売れないのは彼を好む好まざるに関わらず客観的事実。
豊側の立場としてはそれを自覚した振る舞いこそが望まれるので、豊側がそう振る舞ってもこれまた豊の責任ではない(逆に、だからこそフライデー事件のようなスキャンダルはダメなわけ)

皇帝様に、責任の所在がどこにあると判断するのか?を判定する能力がない(考える力の問題)こともわかる例。

お気に入り一括登録
  • キタサンブラック
  • シュヴァルグラン
  • タニノフランケル
  • ウェイト
  • コンセンサス
  • リュージュ
  • スキャンダル

いいね! ファイト!