86件のひとこと日記があります。
2017/11/26 21:11
なぜ皇帝様は複アカを使って自作自演するのか?(2)
そのゲスト氏、皇帝様のプロフでこんなコメントをしてる。
>わざわざどうも。オペラと知り合いなら個別メッセージでも伝えられたのでは。 彼がくると掲示板が荒れる。今回も複数アカウント使ってるみたいだし、よく思わない輩が多いのも事実。貴方も同じく思われないよう気をつけるほうがいいでしょう。
ゲスト氏の掲示板書き込み履歴は18個しかない。
内訳は、キタサンブラックのファンを挑発する内容が11個。
以下、タニノフランケル、ミリッサ、カデナが1個ずつ。ヘンリーバローズ、ワグネリアンが2つずつだ。
ゲスト氏の掲示板初書き込みは2017年6月27日、宝塚記念後の週。
普通に考えればかなりの新参者と推測するのが妥当。
新参者でないと思われる材料が揃えば、以前からいた人物が増やした誰かの複アカと見るのがこれまた妥当。
私と絡んだことは一度もない。
私がこの時期にこれらの板で暴れてたこともないし、書き込みが特に多かった覚えもない。ちょうど4月ごろに暴れまわってた複アカ連呼の”もれいた”その他の粘着がいなくなった(6月過ぎくらいやね、急に回数が減った)時期でもある。
なのに、なんで私のことを「今回も」複アカを使ってるだの、「よく思わない輩がいる」「彼が来ると荒れる」などと評せるというのか?www
どっからどう判断したのか?
彼の登場時期直前はほぼ私絡みで荒れてたとこはないんだがw
ピアーズも書き込み停止食らいまくったせいで、掲示板に書くことが出来ず挨拶欄にしか来なくなってた頃だ。
以上から、このゲスト氏はこの時点で相当の高確率で「新参者ではない」と見なすのが妥当。
では誰の複垢なのか?
書きこんでるのは祐一が勝った馬か、祐一が乗るかも?と外部から予想されてた馬ばっか。
気にしてる馬の趣向が皇帝様と同じすぎるではないか。
彼の行動の前半を見る限り、彼が最後に書いたカデナ板の書き込みのような感情や、この挨拶のような感情を私に持つ必然性がサッパリわからない。悪口の内容も皇帝様と丸被りだ。
【キタサンブラック 37195
2017/6/27 21:05
>>37185
心配無用。
キタサンの取り捨てで外したことはない。】
日本語使いとして「取り捨て」「取捨(しゅしゃ)」どっちを使う人間が多いのか不明だが、昨日も皇帝様は「ギャンブルジャーナルの記事の取り捨て」とおっしゃってましたねw
【キタサンブラック 37184
2017/6/27 20:40
惨敗を願望を持ち出し敗因にしても次走には繋がらない。
ファンだからこそ敗戦を糧にして秋に期待すべきだ。
敗因を願望で満たしてしまうのは現実を受け入れる覚悟がないことの表れ。】
負けを騎手やら運やらのせいにしてる連中に向かって「現実を受け入れろ!」とは、これも皇帝様がよく使いたがるワードである。ワグネリアンの新馬戦後にLINEを入れて来て、私に「ヘンリーバローズの基地は川田のせいで負けたとか現実が見えとらんの〜〜何度やってもワグネリアンが勝つよw」詳しくは忘れたがこんな言い回しをしていたのをよく覚えてる。
「次走に繋がるor繋がらない」これも昨日までのコメントで皇帝様が吐いたセリフw
だいたい、3か月で10個ちょっと、大半がキタサン板での書き込みで、そう定期的に閲覧してるとも思えない頻度なのに、皇帝様の自演挨拶や、カデナ板のにが氏の言葉には即座に反応してる。
一歩譲ってワグネリアンは来年の一番星だから色んな人が見ててもおかしくないが、カデナ板は今や注目度が薄い馬の超マイナー板。これを怪しいと思わずして何という?
【 カデナ[6072] ゲスト
>>6066
オペラでナイトの投稿は感心しないが6071投稿者のようにあんたの味方でない人もいる
俺も同じだし他にもいるだろ
荒れる原因はお前さんにもあるってことだよ】11/9 22:21
→【6071投稿者の書きこみ】=11/9 21:34
それまで一度も降臨したことがないカデナ板に、秋天後の二週間近くも経ってから偶然通りかかるなんてミラクルがあってたまるかよwwwしかも次走も発表されてない木曜日の夜だぜ?他にいるのはカデナ板の常連ばかり。
しんがりがオペラの悪口を言おう、でもしんがりを使うとしんがりの温厚なイメージが壊れるから、とゲストを使用してここぞとばかりに侮辱したと思うしかないわな。しんがり自身は常にカデナ板を気にかけてるから、「ここぞ」の書き込みから一時間足らずで出て来ても不思議はなくしんがり=ゲストほぼ確定。
どう考えてもゲスト=皇帝様です。ありがとうございました。