スマートフォン版へ

マイページ

86件のひとこと日記があります。

<< なぜ皇帝様は複アカを使って自作自演するの... ひとこと日記一覧 皇帝様の二枚舌(1)... >>

2017/11/26 22:15

皇帝様の知性

ちなみに複垢がなぜモラルとしていけないとされてるのか?が皇帝様にはわかってないらしいw

掲示板において複垢がいけないのは「他人の悪口を言うから」ではなく、「偽装して自分の意見を多数派に見せかけることが出来るから」あるいは「アンケート始め多数決で多数投票が出来る」から。

悪口は本アカでも複垢でも、言われた相手にとっての不利益度の差はつけられない。どっちで言おうが相手の侮辱になるだけ。

言った側は、両方で言ってるならむしろまだマシで逆だ。
悪口は、本アカで良い人を装いたいが、我慢できない時には複垢使って悪口を言って汚れ仕事を担当させてる・・・という使い分けをしてる奴が悪質な使い方をしてるということになる。本アカの温厚なキャライメージは保ちたいという自分本位のエゴでしかないからだ。(※ただ、多数派工作に比べると板に著しく迷惑をかけてるとまでは言い難いので、発覚した場合に本アカのお人柄が卑劣だと判明して終わり、荒らしてるとまでは言えないケースが多い)

これは皇帝様、アンタ自身がしんがりとゲストを使い分けて、今私に対してやってることなwww
わかるかい?


そもそも、にが氏が示唆したようにここは認証システムが働いてない無法地帯なので、例えばある人物一人が本アカと複垢双方で悪口を言ったところで、その両方が酷い人間だな、と思われるだけで、中傷するしないでの複垢の使用に関するモラルを責めるのはおかしい。中傷の是非自体を論じるなら、どこからが中傷にあたる言葉遣いになるのか?のライン設定や、言われた相手に非はないのか?の段階から検証が必要で、アカの使用がどっちか?など全く関係ない話だ。

あんまりSNSに慣れてないし、向いてない人、というのは会う前から思ってたけどね。
ピアーズ騒動の時にこっちがほっとけと言っても認証にこだわってたし。
ネットでのケンカに慣れてないと言うか煽り耐性が薄いんだろうね。

お気に入り一括登録
  • アンケート

いいね! ファイト!