スマートフォン版へ

マイページ

86件のひとこと日記があります。

<< 福永祐一★2の現状について... ひとこと日記一覧 争いごとの構図(1)... >>

2018/01/06 22:24

猫肺の頭脳

私と猫肺(元・けっこう毛だらけ猫肺だらけ氏)のやりとり。

猫肺:エピファネイアでダービー勝てないとかバカなの?他の騎手なら・・・

私 :エピファネイアの福永以外の騎手での成績=[1.0.0.3]ダービー2着
   アドマイヤムーンは武以外の騎手で[5.1.0.1]ダービー7着
   本田(お世辞にも日本で一流とも言えない騎手)でも3勝2着1回の馬
   アドマイヤムーンでダービー飛ぶ方が酷いだろwww

猫肺:アドマイヤムーン本田の3勝って2歳時だろwww


は?????なに言ってんの?この猫肺って?
2歳時にすでに3勝もしてたんだからその時点ではクラシックの主役だろw
ますますダービーで着外ってのが不可解な根拠=猫肺側が不利になる案件でしかないじゃんw
エピファネイアだって2歳時3勝なんですけどwww

ちなみにエピファネイアの内訳
スミヨン[1.0.0.1] ←世界でも超一流、勝ったJCは菊花賞と同じ乗り方(折り合いはつかず)
ビュイック[0.0.0.1] ←世界一流、祐一で3戦無敗の馬に初めての敗戦、着外をつける「この馬はモンスターだ!」と検量室でパニックに・・・
川田[0.0.0.1]    ←有馬記念で代打、一番折り合ったが一番ハジけず


日本ですら一流と言えない本田でも3勝できた強い強い(=そして乗りやすい。ココ重要ね)アドマイヤムーンをクラシックでことごとく飛ばした武の方が酷いと思うのが普通の感覚だろうねw

エピファネイアは一流がよってたかって、やっとスミヨンの1勝のみ。あとはことごとく着外、惨敗。

勝ったJCも、重馬場でハイペースで引っ張ってくれる馬がいてくれてやりやすく、かつ、スミヨン自身が「不安だから4角手前で一息入れようと思ったが、ひっかかって出来なかった」と自白してるように、特に折り合ったわけではない。

要は菊花賞の再現(ハイペースで引っ張った馬がバンデか?サトノか?の違いでしかない)をやっただけで、祐一が乗ってても同じように勝っただろうな、と判断される内容。
菊花賞の祐一の方が2周目1角過ぎから折り合って息を入れてた。


猫肺は「いかにアンチ福永化した武基地が頭が悪い人種なのか?」を身をもって示してくれるので、私にとってこんな有り難い存在はないねw

お気に入り一括登録
  • エピファネイア
  • アドマイヤムーン
  • スミヨン
  • パニック
  • バンデ

いいね! ファイト!