277件のひとこと日記があります。
2020/08/10 23:26
シルク一次募集馬備忘録(関西馬編:その1)
シルク一次募集:関西馬編その1です。
40〜49の中から注目したお馬さんを見て行きましょう。
40.キューティゴールドの19 牡 ディープインパクト×(フレンチデピュティ)
ご存知、ショウナンパンドラの全弟で3歳セントオブゴールドの全弟でもあります。
1/18の極早生まれですから測尺の値は十分なものです。
肩からキ甲の発達も早く、現在の馬体重が438kgですがそれ程大きくはならないでしょう。
早い時期からの活躍が期待されるでしょうが、前肢の出が少し硬くて繋も立ち気味ですから、脚元が少し心配な気がします。
42.ミュージカルロマンスの19 牡 ハーツクライ×(コンコルズチューン)
ハーツクライ産駒に注目し、毎年申込むハーツクライ一家のかぎしっぽ軍はこのお馬さんも当然注目しました。
母は北米G1馬で主にダート6F〜7Fで活躍したスプリンター。
半兄キラーコンテンツはディープ産駒にしては珍しいスプリンターと母系の距離適性の主張が強い模様・・・
ディープからハーツクライに代わって走るパターンもあるので何とも言えませんが、雰囲気はあるのでどんな感じに育つか気になります。
44.パーシステントリーの19 牝 ハーツクライ×(スモークグラッケン)
ピカピカに輝く栗毛が美しいお嬢ちゃん、5/13の遅生れですが測尺の値は十分で腹袋もしっかりしていそう。
胴の伸びがあり長方形に見える馬体ですが、後肢に伸びがありチカラが付けば長めの距離で活躍してくれそうです。
半兄のオブセッションやブレーヴジャッカルも好馬体と評価したお馬さんでこの仔も楽しみのあるお馬さんです。
46.ショウナンパンドラの19 牝 ロードカナロア×(ディープインパクト)
名牝ショウナンパンドラとロードカナロアの仔が斉藤崇史厩舎で募集されました。
クラブ期待の1頭と言って良いのか価格も立派です。
しかし、管囲が19.1cmと細いですね・・・
あと気になるのが、首と肩・胸の境目にメリハリが不足している様に感じる部分。
昔のシルクにこの様にメリハリが少ない“モコっと”した感じのお馬さんいましたが、成績は?でした。
首もバランス的に短いですし、難しいタイプの様に感じました。
49.レッドオリヴィアの19 牡 オルフェーヴル×(ジャングルポケット)
今年の募集で唯一のオルフェーヴル産駒になる為、ラインナップ発表時は期待しましたが・・・3/30の標準生まれの牡馬が365kgは小さ過ぎですね。
配合的には父オルフェーヴルのサンデーサイレンス3×3ですから気性難の心配が頭をもたげます。
デビュー時の馬体重が420kgくらいにはなるのでしょうか?
行く末を時々確認したいタイプのお馬さんです。
その2に続く・・・(^o^)
-
オキサロザキサンさんがファイト!と言っています。
-
オキサロザキサンさんがいいね!と言っています。
-
スズヒロモリチャさんがファイト!と言っています。
-
スズヒロモリチャさんがいいね!と言っています。
-
シバサスケさん
キューティーゴールドは仰る通りキ甲も発達しており早期デビュー出来そうですね。一次で残っていれば大人気?
レッドオリヴィアは唯一のオルフェ産駒だったので期待していましたが、流石にこのサイズでは応募出来ませんでした。後悔するかも? -
ナバテアさん
牡馬クラシックを狙いでミュージカルロマンスを応募してみましたが、ちょっと出資は難しそうです。
-
ナバテアさんがファイト!と言っています。
-
ナバテアさんがいいね!と言っています。
-
後方一気さん
こんにちは。
関東編から楽しくは意見しています。
かぎしっぽさんの目の付け所中々面白いです。
関西編の後半も楽しみにしています。 -
後方一気さんがファイト!と言っています。