277件のひとこと日記があります。
2022/07/23 20:52
2022年 シルク一次募集(関東編その3)
その3はドレフォン産駒から〜、そしてスピードアップ(^o^)
9.メリーウィドウの21 牡 (ドレフォン×ゴールドアリュール)
身体に十分な大きさがありガッチリしている。
トモも立派でチカラが付きそう。ダート馬
10.シャクンタラーの21 メス (ドレフォン×ゼンノロブロイ)
リズム良く歩いている。
11.サンデースマイル2の21 メス (ドレフォン×サンデーサイレンス)
母父サンデーも少なくなりましたが、本馬は顔付きや身体付きにサンデーサイレンス感がよく出ています。
管囲が少し細いのとトモに力感が足りない様に見えます。
13.キャンディケインの21 メス (ハービンジャー×ハーツクライ)
立ち姿は前後バランス良く見えます。
歩様は可もなく不可もなくですが、トモにもう少し力感が欲しい。
14.ロゼリーナの21 牡 (モーリス×キングカメハメハ)
母はキンカメ×サンデーで、ローザネイの所謂バラ一族。
立ち姿のバランスが良く好きなタイプ。
前肢はスッキリ見せていて、サンデーの影響を感じさせる。
トモに少し幅が出てくると更に良いと思います。
距離はマイル
15.ツルマルワンピースの21 牡 (モーリス×キングカメハメハ)
ブラストワンピースと先日の新馬勝ちブラストウェーブの半弟。(父がハービンジャーからモーリスに)
既に526kgと雄大な馬格を持つ、この兄弟は馬体の成長が早い。
前肢の繋が立ち気味なのと左前が少々気になるが、後肢は踏み込みが深く、トモの幅、腰周りの力感ともに良い。
大型馬なので脚元が健康で競走生活が送れるかですね。
16.ブレッシングテレサの21 メス (モーリス×マンハッタンカフェ)
馬体重が394kgとやや小さく管囲が18.4と細い、全体的にこじんまりとしていて、こう言うタイプは数使えない場合が多い様に感じます。
17.クッカーニャの21 メス (モーリス×フジキセキ)
筋肉質でガッチリしたモーリス産駒らしい馬体の持ち主。
パワフルな馬体で前駆は肩・前腕が逞しく、トモの容量・力感も十分ある。
距離は1,400mくらいかな。
その4に続きます
-
カゼノコウテイさんがいいね!と言っています。
-
エディさん
キャンディケイン21は
嫁が気に入ってますね……
わたくしはシャクンタラー21
申込むつもりだったのですが
いまは微妙な立ち位置です。。。 -
エディさんがいいね!と言っています。
-
エディさんがファイト!と言っています。
-
常緑樹さんがいいね!と言っています。
-
エムテックさんがいいね!と言っています。
-
シルクネクサスさんがファイト!と言っています。
-
シルクネクサスさんがいいね!と言っています。
-
シルクネクサスさん
ここ数年、ダート馬(で稼ぐ)王国を作ろうと画策してきたので、その流れで今年も一頭だけ出資しようと思って白羽の矢が立ったのがメリーウィドウの2021!
希望入札価格より500万円ほど高いが、育成調教で研ぎ澄まされていけば間違って「ダイヤ」のように輝く可能性がある馬体と見て出資申込を決めました(^^)/
ツルマルワンピースの2021も良いと思いますが、上を持ってるのとモーリスとの配合がそこまで魅力を感じなかったので今回は見送りました(^^; -
オキサロザキサンさんがファイト!と言っています。