スマートフォン版へ

マイページ

845件のひとこと日記があります。

<< 梅雨の時期は... ひとこと日記一覧 七夕に…... >>

2018/06/18 17:09

残念…。

二週間くらい前に
巣の中から、ピョピョ声がして
やっと、ヒナがかえった〜〜

それから数日後
大きな口をあけて
可愛い顔が見えるようになって
何とか、その瞬間を撮ろうと
待って、パチリ

でも、翌日二羽が
巣の真下に落下して
亡くなっていて
埋めてあげなきゃ
って、バタバタしてたら
もう一羽…。
うわ〜〜大変だ〜〜

ツバメの巣が
我が家の軒下に出来て15年。
害鳥に巣を壊され
卵が割られたので
目隠しにガードをつけて

ヒナが落下して
死にそうになっているのを
見ているしかなかった

野生のヒナは
拾ってはいけない
触ってはいけない
そう思っていたから…。

今回、そんな事は
ないのだと知って
落下しても、多少は大丈夫なよう
ガードをつけて
何度も何度も、拾っては
巣に戻してあげた

親ツバメさんが
ちゃんと、拾った子ツバメさんに
ご飯をくれるか、心配で
様子を伺って…
二羽の子ツバメさんに
交互に餌を口に運ぶ

その様子を見て
ほ〜〜っとした。
それが一番の心配だったから。

子ツバメさんが、落下すると
親ツバメさんが、騒がしくなる
心配そうに、飛び回る
すぐ、そばにとまって
様子を見ている。

ちゃんと、親心がある

私は、鳥が苦手
見るのも、まして触るのも…。

おっかなびっくり
軍手を二枚はめて
トングを使って戻した1回目。

2回、3回、4回…気づくと
トングは要らなくなってた
拾うたびに、大きくなってる

どうしても落ちるなら…
と、昨日仮の巣を取り付けてみた
今朝は、雨風がひどくて
ガードしている布にも
降り込むほどで
朝から、何度も様子を見てたけど

今朝、大阪で起こった地震で
少し揺れた
一度、巣の様子を見に行って
二羽が揃っているのを確認。

1時間くらい、ニュースに
見入っている間に、落ちてしまった。
雨に濡れて、動かなかった

雨が止んだので
この子は、ウチのすぐ横に
眠らせてあげた。
「今度は、強い子で生まれてくるだぞ!」

久しぶりに、泣けたなぁ…。

いいね! ファイト!

  • ターフィーさん

    野生で生き抜くのは厳しいですね。生まれて直ぐに生存競争が始まり、雛同士、餌の奪い合いが始まります。

    負けた方は死が待っている、過酷な現実。
    でも、そうして、強い個体が生き残り、種を強くしていく。

    トラさんはなんにも悪くなく、これが野生の厳しさと胸に刻みましょう

    2018/06/27 10:27 ブロック

  • ターフィーさんがファイト!と言っています。

    2018/06/27 09:15 ブロック

  • ルナップさんがファイト!と言っています。

    2018/06/24 10:28 ブロック

  • GOLD船さんがファイト!と言っています。

    2018/06/24 07:02 ブロック

  • ジャッキー&ロッキーさんがファイト!と言っています。

    2018/06/20 20:21 ブロック

  • ジャッキー&ロッキーさんがいいね!と言っています。

    2018/06/20 20:20 ブロック

  • さえずり♪さん

    可愛い写真ですね
    トラさんちの隣に眠ってるんですね…
    いつか遊びに行きたい
    子ツバメちゃん達どうぞ安らかに

    2018/06/20 06:13 ブロック

  • さえずり♪さんがファイト!と言っています。

    2018/06/20 06:11 ブロック

  • さえずり♪さんがいいね!と言っています。

    2018/06/20 06:11 ブロック

  • トラ猫マザーさん

    冬の海さん、こんにちは。
    ファイト!ありがとうございます。

    2018/06/19 13:44 ブロック

1  2  次へ