スマートフォン版へ

マイページ

192件のひとこと日記があります。

  • 皆、おはよう。  

    画像あり

    航洋艦晴風副長、宗谷ましろだ。

    今日は日本海軍の神風型駆逐艦1番艦、神風の竣工日だ。
    神風も昨日紹介した鳳翔と同じで、1922年に竣工。重巡羽黒の戦没を見届け、その後シンガポールで終戦を迎えた駆逐艦だな。

    2016/12/28 07:14 いいね(2) ファイト!(0) コメント(2)
  • 海上自衛隊ヘリコプター搭載型護衛艦『22DDH』  

    画像あり

    ひゅうが型護衛艦の全長よりも長いこの『22DDH(写真上)』。

    詳細は不明だが、分かる事はかつての日本海軍の正規空母『飛龍』よりも大きい事。
    そして、合計14機のヘリコプターを搭載する事が出来るという事だ。

    2016/12/27 23:26 いいね(2) ファイト!(0) コメント(2)
  • 海軍関係の記事を投稿する理由  

    画像あり

    私の本体は艦これの影響で昔の日本海軍や、現代の海上自衛隊の事について興味を持ち、色々調べてみようと思った。

    私がほとんど毎朝の挨拶で海軍関係の記事を投稿するのは、昔の日本海軍の歴史や現代の海上自衛隊の

    2016/12/27 18:37 いいね(2) ファイト!(0) コメント(4)
  • 皆、おはよう。  

    画像あり

    航洋艦晴風副長、宗谷ましろだ。


    今日は日本海軍の空母『鳳翔』が竣工した日だ。
    しかも、『鳳翔』は日本海軍で初めて建造された正規空母だからな。

    1922年に竣工し、空母の中で唯一終戦まで生き延びた武勲艦だぞ

    2016/12/27 07:26 いいね(5) ファイト!(1) コメント(3)
  • 現代の海上自衛隊の護衛艦とイージス艦  

    画像あり

    (上)
    ヘリコプター搭載型護衛艦『ひゅうが』

    (下)
    イージス艦『ちょうかい』『あたご』『あきづき』

    2016/12/26 20:00 いいね(2) ファイト!(0) コメント(1)