35件のひとこと日記があります。
2013/12/13 17:34
[解決] 私はアカウントはひとつしか持ってませんよ?;
[2013-12-26 追記]
どうやらアバターもプロファイル・ページもない匿名?アカウントの表示方法が修正されて、アバターには、
・http://bbs.horse.netkeiba.com/common/img/anonymous.gif
が適用されるように変更された様子。運営さんのほうでご対応下さったと思われます。有難うございます;
HTML をチェックすると、、
user_data_area_01 fc -> img src = "ログイン・ユーザのアバター" だったのが、
img src = "http://bbs.horse.netkeiba.com/common/img/anonymous.gif" に変更・修正され、
一律、白バックに灰色塗りつぶしの顔が表示されるように改修された様子です。
また、 class="nickname" 要素の記述が省略され、プロファイルへのリンク自体が割愛された模様です。
--- もともとの投稿内容 ---
最近、私の自作アバタ―が流用されているケースがチラホラ見つかり、悲しい、、、と思っていたが、
どうやら、これは、アバタ―未登録なアカウントからの投稿を、閲覧者が自身のアカウントでログインして閲覧すると発症する現象のようだ。。
偶然眺めたアズマシャトル板で、この自身のアバタ―が別アカウントからの投稿に「憑依」する事例を複数の方がレポートしていて気付いた…。
具体的には、ログアウト状態で表示させた場合に、(ブラウザによってスタイル読み込みの表現が多少異なるものの) HTML としては下記のようになっている部分:
user_data_area_01 fc -> img src = ""
nickname -> a href の飛び先:"https://account.netkeiba.com?pid=login&service=s01"
これをログインした状態で表示すると、スクリプト処理時、スタイルシートの解釈が適切でない箇所あるようで、
user_data_area_01 fc -> img src = "ログイン・ユーザのアバター"
nickname -> a href の飛び先:"ログイン・ユーザのプロファイルページ"
となってしまい、自ずと「フォローする」の部分も(自分で自分をフォローできないため)変化しているみたい ... orz
###
ログアウト状態:
================
<div class="user_data_area_01 fc">
<img src="" width="36" height="36" alt="XXXさん" class="abt_img">
[28]
<span class="nickname"><a href="http://user.netkeiba.com?pid=user_prof&id=0" title="XXXさん">XXX</a>さん</span>
<span class="follow_btn">
<a href="https://account.netkeiba.com?pid=login&service=s01">
<span>
<span class="Btn">
<span class="Icon Icon_Follow">
</span>フォローする
</span>
</span>
</a>
</span>
</div>
ログイン状態:
================
<div class="user_data_area_01 fc">
<img src="http://ccccimg.findfriends.jp/profile/32/120032_4.jpg?730" width="36" height="36" alt="XXXさん" class="abt_img">
[28]
<span class="nickname"><a href="http://user.netkeiba.com?pid=user_prof&id=120032" title="XXXさん">XXX</a>さん</span>
<span class="follow_btn">
<span class="follow_id_120032">
</span>
</span>
</div>
運営さんに補足問い合わせしておいた、症状が改善されると良いなあ…