159件のひとこと日記があります。
2018/01/17 12:36
今年の重賞振り返り5
愛知杯 最終 馬券購入済み
今年一番になるぐらいの自信のある勝負レースだったかもしれない、結果は思っていた結果ではなかったが抑えがあったおかげで的中はしたが競馬やめるきっかけにも繋がったと思う、頭候補は2頭、キンショー雪姫とレイホーロマンス、対抗はメイズオブオナー、タニノアーバンシー、エテルナミノル、軸2にマキシマムドパリ、ブラックオニキスで勝負に挑んだ、選んだ理由として本命のキンショー雪姫は3歳の時マカヒキとも走っており好走しており4歳の時には重賞にも出ており惜しい結果になって健闘している追い切りも抜群で調教も順調で今回好走を見込める1頭であった、前走ダートを走っておりレッゴードンキーと被りプラス材料で騎手の秋山騎手はムーア騎手のコラムに武騎手についで上手い騎手だと評価しており問題ない、枠も極端な枠ではなく普通に好走が見込める枠でハンデも勝ってくださいと思わんばかりのハンデ差である中京も得意なコースな方で好走は間違いなく、凡走はありえないと思ったけど凡走した謎である、レース前馬体重がプラス20キロというとんでもないことになっていたが好走条件が多過ぎる為気にしなかった、それが原因か?馬には間違いなく力はあると思う呪いか何かか?意味がわからん・・・競馬に対する意識が変わったやばいなって、もうひとりの本命馬はレイホーロマンスこの馬は自信があった前走中京走っており条件戦ながら差しきっており最後も伸びてる余力のあるものと思う、力関係はまだわからないがこの馬も順調なら重賞の一つは出ていた馬なのでハンデ差と枠も考えたら好走する、勝ち負けの可能性はかなり高く、展開も差し有利の展開になる可能性が出走馬を考えると高くオッズも考えたら大勝負もありかと思った、レイホーロマンスのオーナーは中京では名のある馬主だし完全に馬を仕上げて勝ちにきていると思ったし金に余裕があるなら8-9馬連100万とすら思ったが外れたら厳しいことになるので??万にしておいた、あと気になる馬にメイズオブオナー、この馬は前走が評価対象ハンデ差も考えれば馬券内はありえると考えるが騎手不安で紐候補良くて3着か馬券外掲示板までか考えれてタニノアーバンシーこの馬はデムーロが乗っているからという理由で紐候補に馬の実力はわからないが重賞レースのデムーロは必ず買わないといけないほどやらかす可能性が高い、買って後悔するよりも買わないで後悔するほうがはるかに大きい去年でわかった事だ騎手にデムーロと書いてある時点で馬券内だ(笑)、あとはエテルナミノルこの馬はちょくちょく重賞でも好走しており、調教も良くてハンデ差も考えれば紐には入れておかないといけないかなと考える程度であったし騎手もあまり自分とは相性が悪い騎手なのでそこまで評価してなかったが中京の好走条件馬にあてはまるので加えたあとはマキシマムドパリこの馬は去年の勝ち馬ですがハンデ差があり騎手不安も考えれば今回あって3着馬券外オッズ的にも考えると頑張っても3着づけにしか買えなかった、1番人気だからとりあえず入れたという感じか1番人気はどのレースでも頭にはこないけど馬券内にはよく来るからね、去年思い知った事だあとは秋華賞好走したブラックオニキス、使いすぎ感はあるがオッズ的にも3着受けはありかと考える凡走必死だと思うけど、でも1着、2着はキンショー雪姫かレイホーロマンス3着は良くわからないから全部と思ったがいつも通り某馬券予想情報会社の買目みたいな感じで自分で考えて買う頭1頭ー軸4頭-軸4頭プラス2 軸4頭-頭1頭-軸4頭プラス2 頭から全頭流し1000円
頭2から前頭流し1000円
頭はキンショー雪姫とレイホーロマンス、紐はメイズオブオナーとタニノアーバンシーとエテルナミノルキンショー雪姫とレイホーロマンスのどちらかプラス2はブラックオニキスとマキシマムドパリです
3連単と馬連は的中しましたが使った金額を考えると勝っているかどうかもわからない、下手したらやばかった、キンショー雪姫なぜ飛んだやばすぎ、反省点は馬券代使いすぎと過信、競馬に向いてないかも、大勝負しなかった自分の憤りと勝負しなくて良かったという安心感がせめぎ合う、どちらにしろ破産一歩手前でしたね、しばらく競馬を離れようかと考える