スマートフォン版へ

マイページ

1798件のひとこと日記があります。

<< 高橋三郎調教師 勇退... ひとこと日記一覧 東京ダービーウィーク(各路線の評価)... >>

2015/05/27 20:59

東京ダービーウィーク

あと1週間に迫った東京ダービー(*^^*)

どんなに時代は変われど、未だに存在の理解に苦しむジャパンダートダービーがあれど…やはり南関ファンにとってのダービーは東京ダービーに他ならない

昨年の一強状態とは異なり、今年は大混戦が予想される。
それだけに予想も難解になりますが、だからこそどこから入っても楽しめる面白いダービー

人気が予想されるストゥディウムは記憶に新しい、南関最後のステイヤーだったルースリンドの初年度産駒。古馬になってから軌道に乗ったルースリンドの子が、まさかクラシックの主役になり…また6頭とゆう少ない産駒からクラシックホースが産まれるとは(T-T)
ストゥディウムを管理するのは父も母も育て上げた矢野調教師とゆうのも、これだけで感涙モノ

ヤネの駿は南関初の親子ダービー制覇に挑む。父石崎隆之は現役最多の4勝を誇るが、果たして快挙はなるのか



悲願のダービー制覇となると、当然的場文男が挙げられる
今年は2011年キスミープリンス以来、浦和所属馬のパーティメーカーに騎乗する。調教師の小久保が、今年は燃えていて

「俺も的場さんのファン。あの人にダービーを勝たせたい」

と、所属有力馬を全て的場文男に委任しダービーでも好きな馬を選んでくれとゆう決意
選択したパーティメーカーは、京浜→羽田の結果からも勝利には運が必要ですが、騎乗しない限りは勝利も出来ないのだから頑張ってもらいたい



更には牝馬のS1勝ちのララベルティーズアライズが参戦したり、最近では恒例の他地区騎手の参加、各トライアルから参戦する新星もいたりと…見所はたくさん

東京ダービー当日まで、毎年恒例のダービーウィークとして(自己満)
世の中が日本ダービーに走るので
東京ダービーを独占させていただきます(笑)

お気に入り一括登録
  • ストゥディウム
  • ルースリンド
  • キスミープリンス
  • パーティメーカー
  • ララベル
  • ティーズアライズ
  • トライ

いいね! ファイト!

  • チョーノさん

    じゃーまねさん

    その年の2着も的場さんですよね(笑)

    2015/05/28 18:09 ブロック

  • じゃーまねさん

    ロジータ見に行ったなぁ…

    2015/05/27 23:27 ブロック