スマートフォン版へ

マイページ

1798件のひとこと日記があります。

<< 東京ダービーウィーク(各路線の評価)... ひとこと日記一覧 東京ダービーウィーク(ダービージョッキー)... >>

2015/05/29 21:39

東京ダービーウィーク(今年は!?)

今年の東京ダービーは、人気が予想される二頭に不安要素があるだけに隠れた伏兵の台頭も考えられる

1強体勢だった昨年やレベルの高い数頭が争った2年前とは、予想の仕方も変わりそう


1強体勢とゆうのは中々あるものじゃなく、トーシンブリザードナイキアディライトシーチャリオットクラーベセクレタハッピースプリントといずれも圧倒的な強さで羽田盃を制した2冠馬達。
他の馬の透けいる隙の無い年でした


早くから勢力図が出来上がり、それでいて勝ち馬が変わってくるのが3強や4強が争った年。07年のトップサバトンフリオーソの3強。
フリオーソが2歳優駿を勝ちトップサバトンが羽田盃を制した年で本番のダービーは、世紀の大出遅れを屈したトップサバトンを尻目にアンパサンドフリオーソとの叩き合いを制しました

一昨年も早くから四天王と呼ばれた、アウトジェネラルジェネラルグラントソルテインサイドザパークが京浜盃から上位を独占。ダービーはインサイドザパークが優勝


まぁダービーの季節になれば普通はこのどちらかに落ち着くのですが、大混戦となったのが09年や12年。
走る度に結果が変わり、柱も決まらぬままダービーを迎えた

06年や09年はダービーで空前絶後の末脚を披露したビービートルネードサイレントスタメンが勝ち…二頭共にダービーを最後に落ちぶれた

記憶に新しい12年は悲惨な程に牡馬のレベルが低く、ダービーで人気を集めたのは前年の2歳優駿牝馬を制したエミーズパラダイスだった。京浜盃馬パンタレイと素質馬ロンドンアイが羽田で惨敗
その羽田盃を人気薄のアートサハラが制し…エミーズパラダイス以外は人気馬が壊滅

転入初戦のプーラヴィータ的場文男騎乗の未勝利馬ダイヤモンドダンスに注目が集まる中、羽田盃3着のプレティオラスが一気の差し切りを見せました

そして混戦模様のダービーはいずれも3連系馬券は高配当で、一番人気馬の勝利は無い




今年の面子がどのパターンに当てはまるか(^^)
人によっては1強…または2強の一騎打ち。いや全てが背比べの大混戦

少なくとも堅くは収まらないとは思ってます(笑)

お気に入り一括登録
  • トーシンブリザード
  • ナイキアディライト
  • シーチャリオット
  • クラーベセクレタ
  • ハッピースプリント
  • トップサバトン
  • フリオーソ
  • アンパサンド
  • アウトジェネラル
  • ジェネラルグラント
  • ソルテ
  • インサイドザパーク
  • ビービートルネード
  • サイレントスタメン
  • エミーズパラダイス
  • パンタレイ
  • ロンドンアイ
  • アートサハラ
  • ラヴィータ
  • ダイヤモンドダンス
  • プレティオラス

いいね! ファイト!

  • チョーノさん

    マカさん

    普通に考えれば波乱の余地は少ないとは思うんですよね( ̄ー ̄)2歳でトップだったストゥディウムが羽田を勝ちましたからね

    でも駿が2冠ジョッキーにスンナリなるとはね(笑)

    2015/05/30 12:21 ブロック

  • キクノフミーナさんがファイト!と言っています。

    2015/05/29 23:47 ブロック

  • 大好き競馬さんがいいね!と言っています。

    2015/05/29 23:07 ブロック

  • マカさん

    難しいダービーになりましたね。
    岩手や門別は単勝元返しになりそうですが、東京ダービーは大混戦...

    でも面白くはなりました♪

    2015/05/29 22:43 ブロック

  • マカさんがいいね!と言っています。

    2015/05/29 22:41 ブロック

  • マカさんがファイト!と言っています。

    2015/05/29 22:41 ブロック