1798件のひとこと日記があります。
2011/03/27 21:08
名馬会ダョ全員集合24(ドバイの快挙)
名馬会は史上初の快挙に沸いていた□
『会長新聞見ましたかついに日本の馬が世界の頂点に立ちました』
『んん……ウに点々は…何て読むの』
『ヴですヴ』
『んんん…フに点々じゃないの』
『会長エアグルーヴだって会員なんですよ』
『…ラモーヌちゃん……日本語は難しいねぇ』
マイペースな会長をよそにネオユニヴァースの表彰式が始まった
『皆の集……おはょ』
『おはようございます』
『んん…本日は……本会議の…予定じゃったが……変更じゃ…ネオウニバス君の……表彰式じゃ』
『おいネオユニヴァース舞台に上がれ』
『はい□』
『貴様の息子ヴィクトワールピサがドバイワールドカップを制し世界の頂点に立った父親の貴様を表彰する』
『あありがとうございますなんと光栄な』
『では会長表彰状を』
『んん……しょうしょうしょう』
『表彰状』
『んん…ウインクトアル…ピザ…』
『ヴィクトワールピサ』
『が…ドバ…ルド…カット…』
『ドバイワールドカップ』
『…を…制した事は……日本馬に…とって……快挙であり……父親である…ネコウニバス君を……表彰する…』
『』
『2011年…3月27日……名馬会…会長…』
□□□□□□□□□□□□□□□(蹄鉄です)
『ではユニヴァース一言挨拶しろ』
『この度は…私の息子がドバイワールドカップを制した事を嬉しく思いまた誇りに思いますこれからも世界に通用する子供をたくさん作りたいと思います本日はありがとうございます』
□□□□□□□□□□□□□□□□
『そしてトランセンドが入ったワイルドラッシュからはビデオレターが届いてる』
『△÷◎☆×♂♀♂♀♂♀★%-]◇?●○』
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
『おいタイキシャトル訳せ』
『トランセンドは私の…誇りの息子ですそしてこの快挙は全て副会長のおかげであります』
『ブハハハハ??ワイルドラッシュに贈り物の手配をしろ』
『シャトル…本当に』
『嘘に決まってんだろ…』
『さてブエナビスタだが8着とゆう結果だスペシャル』
『はい』
『貴様の教育が足らんのではないか』
『いや娘には…オールウェザーが合わなかったのかと』
『オールウェザーそんな馬が出走してたのか』
『いや馬場です馬場』
『馬場は芝かダートしかないわ貴様は私をバカにしてるのか』
『そんな滅相もない』
『んんん…馬場……騎手の名前じゃな』
『会長また寝言ですか』
『んん…起きてるょ……なぁスペシャル君』
『そそうですオールウェザー馬場とゆう日系人の騎手がいまして邪魔されたのです』
『そうだったのかテイオー今すぐその騎手を見つけだし、クビにしろ』
『はい父上』
表彰式終了
『良かったぁ副会長にクビにされるとこだった…』
『んんん…スペシャル君…』
『会長』
『ワシのフォローは……良かったかのぅ』
『知ってたんですか』
『んんん…海外通なのょ…』
『ネオユニヴァースですパワーは世界一なんですよ』
-
チョーノさん
>>ぽえぞおさん
だとするとトランセンドはかなりの可能性を秘めてますね□
オールウェザーは昭和の馬には理解出来ないようです(笑) -
チョーノさん
>>頑張れ日本プリンぱんさん
たしかに日本全体が落ち込んでるよね被害の少ないとこから元気出していかないと
企業もそうだし競馬もね
事実次の川崎か浦和か…開催中止になったら□オジサン家ヤバイんだよ -
ぽえぞおさん
ネコウニバスくんおめでとう(笑)
AWって芝馬が好走するって聞いてたけどマジなんですね
ってことは益々、ダート馬の肩身が狭く…
頑張れダート馬達BC勝って見返したれ -
てなコトで、日本を飲み込む偽善な津波は置いといて
関東地方に競馬を与えて下され
いつから日本は変な欧米化が進んだ偽善主義になったのでせうか…
日本経済を担うのは被災してない土地の企業と公営ギャンブルだす
それなくして復興もヘチマも提灯もありません
頑張れ日本頑張れ企業頑張れ公営ギャンブル
同じ日本人なんだから個人的な支援は当たり前で、公表の意図すら解りませんだ
第二次世界大戦後の日本人の図太さを忘れたか日本人
批判的でスマソ
でも愛してるぜぃ日本 -
チョーノさん
>>昭和の大砲さん
なかなか名前を覚えらんないみたいで(笑) -
昭和の大砲さん
ネコウニバス
おもろい -
チョーノさん
>>お米さん
なんか小さい記事ですよね
名馬会は大騒ぎでした(笑) -
お米さん
快挙に沸くと思ったのだが…なぜ皆知らないんだ
-
チョーノさん
>>エビス丸さん
ありがとうございます□
三枚までなので(笑)
でも凄い快挙ですね明るいニュースは嬉しい -
エノキさん
今日のは片手にププッよかったよ(笑)
ワイルドラッシュの写真は…