1798件のひとこと日記があります。
2012/02/25 21:17
名馬会ダョ全員集合197(本会議…そして…)
順風満帆に見える名馬会であるが…
名馬会 本会議
□
『…我が社の昨年の売上だ…』
ほぉほぉ…
『…バカの集まりか貴様らは』
『副会長…この不景気にしては頑張ってますよ』
『名牝部門のブエナちゃん効果は凄いですね?ヌーブラやパンティーデヘヘ』
『スケベ面しやがって?ブライアン』
『…確かに名牝部門の下着や化粧品の売上は凄まじいグルーヴ褒めてつかわすぞ』
『ありがとうございますあの副会長…売上が伸びたら喫煙室を作るって約束は…』
『しかしだ上が伸びても下が更に落ちていては話にならん』
『と…言いますと』
『マル外に逃げ馬地方に長距離お荷物ばかりだねぇ会長』
『……ん……ん?』
『くぅ…そのまま息を止めてしまえ…』
『マル外部門は自然消滅の可能性が高いですが…長距離部門も同じですかね』
『ダイヤモンドSを観るに…僕らの理想としてるレースはもう』
『部長のマックイーンさんどう思います』
『まぁな?誰かが仕掛けてレースを動かすって意識がねぇよなありゃ3000mを行進しただけだ』
『我々地方部門も…去年はツラい年でした』
『でもクラーベセクレタやオオエライジンは明るい話題じゃない』
『それに比べ逃げ馬部門……去年は暇だったです』
『我々は…指をくわえて見てろと言うのか会長』
『……』
『死んだか』
『寝息聞こえてますから…』
『んん……むにゃ……んん…』
『…どうにか我々名馬会が…』
『んん…今年…スローガン決めてないょ□』
『あっホントだ毎年決めてるのに…』
年間スローガン名馬会が毎年決める言葉だ□
□
『老いぼ……会長の意見だローガンだ』
2008年 『会長を超えろ』
2009年『G1は6勝まで』
2010年『ブハハハハ?』
2011年『副会長優先主義』
『なんすか一昨年の…ブハハハハって』
『副会長今年は真剣に考えましょうよ』
『毎年真剣だが何か』
『はーい□「副会長…みんなで殴れば怖くない」どうだ』
『…シービー部長…』
『へっ』
『やっぱり日本が大変な今…「団結力」よ』
『んん…半ケツ力…皆でズボンを下げるか…□』
『…却下しますわ』
『「人馬一体」はどうですか』
『うわ?お前人間の女と…スケベ?』
『ち…違いますよシービー部長』
『…「偉大なる皇帝を愛せ」はどうだ』
『んん……少しは空気を読め…ハゲ□』
相変わらず言いたい放題の本会議だが…自体は急変する
□□
『ったく…会議なんかくだらないよな』
『ホントだよ毎回ケンカ大会だもん…』
「次のニュースですダンシングブレーヴ副会長の会見の模様です」
「ジャパーンノ…クサッタホースタチヲ…ワレワレスーパーホースガ…」
ピッ
□□
『こりゃ大変だ』
名馬会最大の危機次回へ続く
-
チョーノさん
>>ごまじゃこさん
ありがとうございます□笑いが少なくなった日本に少しでも…って気持ちでここまで続けてきました□
スーパーオトメは自分が好きな大井競馬場のですめちゃくちゃ弱かったですが(笑) -
ごまじゃこさん
>>チョーノさん
おはようございます。
過去のお話も昨日拝見させて頂き、お腹抱えて爆笑(^○^)
嫌な事、ウジウジしてた事も飛んで行きました。
の名前はカッコイイのや変わってるのは覚えますね。ディープインパクトはカッコイイと思います。けどやはりごまの中の一番は、高速道路を気持ちよく?快走したの『スーパーオトメ』ですね。
印象に残ってます。
けど…残酷なごまは、馬刺大好きです…すみませんm(__)m -
チョーノさん
>>あんかつさん
期待しないで待っててください□(笑)
国会並みの規模で…小学生並みの内容これが本会議 -
チョーノさん
>>ごまじゃこさん
はじめまして□ありがとうございます競馬をご存知無い方も楽しんで頂けるように書いていますその言葉嬉しく思います
馬がスーツを着て会議をしてる想像だけで面白い(笑) -
あんかつさん
さあ?大変どうする名馬会副会長威張ってる場合ではないですよ(笑)吸収されないように頑張らないとねっ名馬会本会議は国会並みだね
-
ごまじゃこさん
こんばんは、初めまして、ごまじゃこと申します。
競馬はよくわかりませんが、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
頭の中で妄想すると、楽しくて(笑)。
スローガン、面白い(^o^)。 -
チョーノさん
>>ぽえぞおさん
立て続けにありがとうございます□
こっからの…くだらなさは今から恥ずかしいです(笑) -
ぽえぞおさん
スローガンが『ブハハハハ?』は無いよな(笑)
笑ってしまったが…
珍しい2話構成だね
久々の海外のスーパーホース登場
次回も楽しみ