1798件のひとこと日記があります。
2012/10/05 20:58
大井開催を振り返り(面白画像付き)
画像サイトで作ったモノです
大井開催も今日で終了関係者各位…お疲れ様でした
開催初日に書いたI-PATでの発売
実は家に居ても、携帯で買えてしまうとゆうのが…現在の金銭状態では「恐怖」に値する為に、南関のスパット4には加入していないんです
大井の馬券を買うのは生観戦の時だけ……携帯で買えてしまったら大井競馬場だけで勝負してる性分使っちゃいけない金まで使いそうなんで
と、まぁ木曜の9Rは買ってしまいましたが(笑)
自分が投資した600円が、少しでも大井競馬場の売上になったんだから良しとするかでも限定発売でホントに良かった……画面を観て、火が付きそうでした
今後もスパット4には絶対に加入しないと心に誓いました
今開催は2重賞が行われ、自分の予想は双方ともヒモで決まり…改めて中央交流戦の難しさを痛感中央馬に関しても勉強せねば
この開催は何度も書くように、台風の影響とその後続いたで…完全な「内伸び馬場」に
特に外目を回して差して来る馬が、残り100でピタッと止まる傾向が見られましたこれは止まってるワケじゃなく、内が踏ん張ってる事
もはや中日からは直線入口5馬身以内で勝負が決まるとゆうモノこれは90年代の大井に近い
東京盃はそんな馬場の事もあり、分析で完全に酷評したテイクアベットを軸にしました何せ逃げ馬とゆう事も知らず…この馬場で逃げられちゃ、簡単に止まらないと
結果はご存知のごとく…Mr.TCKの予想は開始1秒で崩れ去りました(笑)
笠松ラブミーチャンの踏ん張りは賞賛に値しやはり今年にメイチ勝負を賭けてる雰囲気です笠松とは言え、地方馬の頑張りは嬉しい事
ただ完全に力の差があるはずのジーエスライカーが4着に入ったように、この内伸び馬場がラブミーチャンにもプラス作用したのは否定出来ない。
案外、外からジリジリと差して来たセレスハントは力がありそうで…本番に出てくるなら脅威になるかも(よく知らないけど)セイクリムズンもよく間を抜けて来ましたね
この東京盃が本番に直結するかは疑問です
レディスプレリュードに関しては、上に書いた「直線入口5馬身以内」とゆう勝利条件にピッタリ当てはまり…更に雨が降り不良馬場になり…更に更に相手が狂ったローテ
クラーベセクレタの勝利を期待しました□しかしながら馬体重+15キロを見て…不安になった方も多かったはず
不安も何も、クラーベセクレタは常にここまで自ら馬体を作っていくタイプで…体調に不安があって、最大増減だったJDDでも450キロ台…それがデブデブの480キロこれは何か異常が生じた
レースではこれまでどんな相手でも先行したクラーベが、躓いたアクシデントとは言え…全く行き脚付かずに後方から押しても叩いても動かず…
予想で書いた「絶好位」にミラクルレジェンドが位置した時には溜め息ショウリダバンザイ辺りと仲良く歩いた
偶然にも昨年のレディスプレリュードでも、9キロ増で惨敗しましたこれは古馬の壁と言われました…後出しジャンケン的な考えですが、夏場の調整が難しいタイプなのか
考えたくも無いですが、この『南関最後の希望』がこのまま落日の日を迎えてしまうのではないか…そんな不安すら感じる大惨敗で、目の前真っ暗
ともあれミラクルレジェンドは、やっぱり器のデカイ一流馬レマーズガールやグラップユアハートらとは違う完全な女傑
この牙城を崩すのは容易じゃなさそうです出来たら大賞典に向かってほしい牡馬を蹴散らせば…こっちの株も上がるわ(実に情けない)
さてSJT的場さんは……
シンガリ・ブービー(爆)
-
チョーノさん
グランドスウォードさん
自分もそうです真島も今だに☆の(笑)
有年繋がりで、ラインジュエルは何回も高配当をくれた馬無事是名馬です
最近早田Jr.が覚醒してますね有年やジョージにも頑張ってほしい -
私的には有年が好きです
もうデビュー10年になりますかね私が一番大井に通ってた時代に減量の星(☆)がついていたからいつまでたっても☆のイメージがとれません -
チョーノさん
あんかつさん
こんにちは面白い画像サイトで、南関でたくさん作りました(笑)
これで少しでも地方に興味を持ってくれる方が増える事を願ってます -
あんかつさん
こんにちは
やはりミカ様はモテモテね柏木Jはオカマ顔なんや(笑)坂井Jはやんちゃ顔ですね
そうそう地方競馬もJRAのIPATからも購入できるようになりましたね〜先週の大井最終日に購入してみたけど大外れ