スマートフォン版へ

マイページ

1798件のひとこと日記があります。

<< 川島の坊っちゃま... ひとこと日記一覧 [スマートファザコン]引退... >>

2013/09/26 21:33

思い出のTCKグッズ

ふと…部屋でこんなモノを見つけました(写メ参照)

TCKジョッキーの勝負服が描かれたトランプ三郎さんが載ってるから…少なくとも17年は経っている残念ながら44枚しか無く、内田や早田さん、宮浦さんは見当たらず

思い出しますね〜必死になって勝負服と名前を覚えてた子供の頃…
時代を感じるのが、的場さんが長沼厩舎所属ってトコ□
ちなみにオールスター感謝祭の人馬対決で、初めて人間を破ったのが…的場文+長沼先生のマックスフーユン(笑)


一人一人が懐かしく…今でも場内で騒いでた頃を思い出します
大半は調教師になっており、中には武智さんや山藤さんなど…若くして天に召された方も
今も現役なのは的場さん・ヒデ・吉井・達城だけ意外にも達城はベテランなんだよなぁ〜顔は子供なのに(笑)

忘れている勝負服もあったりして
そーいや立花は趣味悪い服だったなぁ〜とか□

そこで子供時代を思い出し特に好きだった騎手を並べてみる…

久保田
市村
納谷
ケイちゃん
吉井

バカ見
的場さん
三郎さん
ヒデ
なおゆき
佐宗
堀さん
上杉
佐々木ショウ

レースとしては…9Rあたりの、サラ系C1のセンロクかな□


1番人気は的場さん□堀さんが逃げて、バカの鷹見は出遅れるケイちゃん辺りがかき回して、直線で的場さんは包まれちゃう
んで空気を読まずに人気薄の佐宗や納谷あたりが伸びるゴール前で鷹見が飛んで来て…ハナ届かず(笑)

的場さんと鷹見に、やんやの罵声



こんな日常が当たり前のようにあったんですね□ここに全盛の石崎さん、桑島さんが居て、森下さんや佐藤隆さん竹見さんも乗ってた
それこそ内田はソコソコの若手でしか無かったんだ




探せばあるもんでこんなシロモノ(?)まで

TCK爪切り(写メ参照)


親父に聞いても…いつ買ったか貰ったかは知らず(笑)もしかしたらジイチャン家にあったのを拝借したのかも
これはまだ現役で爪が飛ばなくて良いそうです

少なくとも20年以上…切れ味変わらず
このロゴが懐かしすぎる前はゴール板もこんなでしたね


台所でホコリまみれでしたが、キョウトシチーコンサートボーイのイラストが描かれた(おそらく大賞典)花瓶までなんでこんなモン買ったんだよ(爆)


親父は他にも記憶にあり

『お前、確かアレだ…大井で馬の絵が書いたコップ買ったんだよワンワン泣いてたんだ』


確か母はUFOキャッチャーで苦労してゲットした、ヒシアマゾンのグラスも割ったっけなぜグラスばかり買ったのかは疑問(笑)


玄関には無意味に蹄鉄も
これ…記憶が定かならスーパーオトメのヤツなんですよねぇ大井競馬場で屋台のようにして、コアなグッズも売られてました

欲しいとねだれば

『当たったらな

ばかりの親父……だから必死に応援しあげく自分で馬券を買うようになりました
そして当時の馬券的中の最大の近道が……石崎隆之であり的場文男だった

自分の競馬好き、大井競馬場好きはこれがキッカケ
あの頃に戻ってみたいと思った今日この頃です

お気に入り一括登録
  • トランプ
  • マックスフーユン
  • ショウ
  • キョウトシチー
  • コンサートボーイ
  • ヒシアマゾン
  • スーパーオトメ
  • キッカケ

いいね! ファイト!

  • チョーノさん

    名は忘れたさん

    いや〜家はモノがすぐに壊れるので(笑)みんな乱暴なんで□
    本当に大事なモノは使わないのが良いかもしれませんね

    2013/09/29 21:06 ブロック

  • 名は忘れたさん

    色々とグッズが有りそうですね(^^)
    私は…基本的にグッズとかは集めたり
    しませんが(^^;) 2っだけ持っているのが有ります(^^;) 1っは…以前 務めていた鉄工所の社長が中央の馬主で 何か忘れましたが(^^;) 重賞を勝った記念に作ったテレホンカードを貰いました(^^)
    どこかに…仕舞っているのですが(^^;)
    もう1っは…トウカイテイオーのZippoライターが未使用のまんま 残してます(^^)

    2013/09/26 22:19 ブロック

  • 名は忘れたさんがいいね!と言っています。

    2013/09/26 22:08 ブロック