1798件のひとこと日記があります。
2014/10/26 21:04
大井競馬場 語録
送迎バス(行き)
「ほれ!後ろ下がれぇ〜!!」
送迎バスにて。黄色い線をはみ出たギャルを掴み、引きずるレジェンドに感服
「フジノウェーブの狙いは次の交流戦。年寄りは初戦は走らない」
その日、東京スプリング盃4連覇達成
「この前学校でさぁ」
「うちのサークル、マジでめちゃくちゃだぞ」
「この子先輩の彼女!可愛くね?」
「少し黙っててくれ。」
うむ。
「早く渡れ!」
横断歩道の人を一喝
「早く走れ!」
バスの運ちゃんを恫喝
場内
「ったくよぉ〜」
中に入ればまず聞こえる言葉
「素人に馬がわかんのか?俺なんかサッパリわかんねーや」
素人じゃねーか
「厩務員見てみな?背広着てんだからヤリだろ」
厩務員見て当たれば世話ねーや
「的場!さっきは何だバカ野郎」
微笑ましい
「ミカモト!遊んでばっかいんなよ」
うんうん
「真島!バカ野郎!」
当たりどころの無い怒り
「あぁ〜〜;イテテ。かき氷食うとたまにな……胸がよ」
大井より行くべき場所があるよ
「的場は大井が庭だから。そうそう…だから的場は大井が庭だから。そう川崎だとなぁ…的場は大井が庭だから。」
妙に語呂が良い。
「バカ息子!」
恨むならオヤジを恨め駿
「兄ちゃん、今日も難しいね。でも見てみホラ(札束)次はね3枠だけで勝てる。コーヒー飲むか?ほらマークしときな、1000円だけで良いんだからさ」
絶滅危惧種のコーチ屋。
「森は飛ぶ!」
「飛ぶの?この騎手」
なかなかセンスある彼女さんだなぁ
「イケメンの戸崎さん」
チンピラ好きなのかな
「真島く〜ん!」
カワハギ顔が好き?
「ミカ様ぁぁぁ!!!」
解ったから落ち着け
「オヤジぃ!!」
俺。ヒーローを的場って呼べないんで
「なんだなんだなんだなんだ!!おいおい!」
これは爆笑。レースを把握出来ないレジェンド
「大丈夫だお兄ちゃん。残してるよ」
差されてました
「大判焼きはカラシたくさん付けてさ。………くわぁ〜〜〜かれぇ!!」
一人新喜劇
「おれね!……ミルクフォーチャン」
坊や。シルクフォーチュンだ
「っしゃああああ〜〜〜!!!うーわ買ってねぇ〜〜し!!!だははは〜」
元気があれば何でも出来る
「次は戸崎でしょ?」
「クラス上がるからヤバいよ多分(俺)」
「ハズレますよ絶対」
当たったぞ小僧
「おせ〜〜んだよ柏木おら!…当たったから良いけどよ」
良いじゃねーか
「この厩舎はね?勝負がけの時はコイツを乗せるの!だから今回は怖いよ。問題は船橋からの遠征馬なんだけと〜〜ここではね」
「アタシ決まった。コイスルオトメ。行こ」
この彼女にスカッとした
送迎バス(帰り)
「あっ、すいません」
「はい」
「♪♪♪……ピッ。はい俺だ。……今日は派手にやられたよ。…ピッ」
なぜか格好良い。こんな人ばかりだから帰りはハシャいじゃダメよ?
「どけよバカ野郎!!通れねーだろ!!」
運ちゃんも負けたのかな?\(^o^)/
-
チョーノさん
タイムアフタータイムさん
早いもんで亡くなって一年経ちましたよ(T-T)JBCをフジノウェーブが勝ったから、ギリギリ存在価値のあるイベントとして残ってます。
綺麗に白くなったから、ボンネビルレコードとの誘導が実現したら凄かったはず…
自分もそうなるんでしょうね(笑) -
チョーノさん
じゃーまねさん
はじめまして\(^_^)/
よく行かれてたんですか? -
チョーノさん
のど輪だ田上さん
良い意味で昔と変わらぬ空間は残ってますよ(^o^)ただ、2号スタンドがどう変わるかですね… -
フジノウェーブ好きな馬です!半信半疑で軸にした懐かしきJCB、初めて3連単購入したレース。
ゴール板過ぎてどこにもいない馬番を○-○で決まったと連呼するジジはいつもいます -
じゃーまねさん
懐かしい
-
トップハンデ75.5さんがいいね!と言っています。
-
のど輪だ田上!さん
わはは!
くそー、大井行きてぇ(笑) -
チャンタさんがいいね!と言っています。