スマートフォン版へ

マイページ

1798件のひとこと日記があります。

<< 大井開幕... ひとこと日記一覧 Mr.TCKの「勝島王冠」全馬分析... >>

2014/11/24 21:17

大井の名馬(スマートインパルス〜寿司オゴッテアゲルヨ〜)

「これは久々の大井の名馬ですね」
「しかしメール投稿が毎回エラーだから…アプリで作った面白画像が載せれないな」
「的場さんがサイヤ人になってるやつですか?」
「まぁ良いや。今回は勝島王冠にちなんだ馬をね」


上がり馬…これは毎年必ず現れる存在で、まさに勢いに乗る馬は全ての常識を覆す力を発揮します。
南関でも毎年のように現れ、一気の連勝で出世したり、突如変貌して確変に入ったり(°∀°)この馬は後者と取れるでしょう

大井の三坂盛男厩舎に所属したスマートインパルスとゆう牡馬です(^^)
船橋の川島正行厩舎からデビューしたスマートインパルスは、3歳重賞で掲示板に載るなどソコソコの出世。
その後は愛知に移籍しAクラスで勝ち負けする活躍をし、その後再び南関へ再転入。
Cクラス格付けとなって、大井の須田厩舎の管理馬になるも…期待とは裏腹に勝ちきれないレースが続きます(T-T)
転機が訪れたのは2011年の夏。大井の三坂厩舎に移籍した時でした…ヤネをアンちゃんの上田から、三坂厩舎とは長らく絆を結ぶ御神本へ乗り替わり

すると今まで勝てなかったのが嘘のようにスマートインパルスは連勝に告ぐ連勝で一気にA2まで出世(^^)v当時A2を支えた、ラストキングピエールパピヨンナッシュといった古豪を次々に撃破。ムーンライトカップで連勝は止まるも再び勝利し勝島王冠へ挑戦します

この頃にはスマートインパルスの風貌が話題に(*´ー`*)頭を高く上げる走法から、額に付ける馬具、ブローバンドを装着し…何やら熱でもあるのかとゆう可愛らしい出で立ち。メンコからブリンカーと馬具は日に日に増えていきました(笑)

さて迎えたのは重賞、勝島王冠

絶頂期にあったツルオカオウジに、カキツバタロイヤル。また素質馬のトーセンルーチェに大御所ボンネビルレコードとゆう…余りに厚い壁
今期最大の上がり馬のスマートインパルスがどこまで通用するのか

しかし直前レースで、ヤネの御神本が落馬負傷…馬具着用と共に御神本の騎乗がスマートインパルスを変えただけに絶望的なアクシデン
乗り替わりに起用されたのは短期免許で騎乗していたアラン・ムンロでした

レースでは乗り難しいスマートインパルスをじっくりイン待機させ、ツルオカオウジカキツバタロイヤルが互いに牽制し合う中で…自分の競馬を全う。
直線で先に抜け出す2頭を目掛けて追い出すも狭くなる…しかしムンロはあえて狭い所を縫うように伸びて来た!

叩き合いに自信あるツルオカオウジカキツバタロイヤルを競り落とした所へ縫うように、スマートインパルスの強襲が炸裂!!

上がり馬の恐ろしさと、急遽の騎乗変更で乗り難しい同馬を見事に勝たせたムンロには驚いた。
インタビューでムンロは


「ミカモトニ、寿司オゴッテアゲルヨ」

と発して場内を沸かせた

その後は重いハンデを課されて、かつての連勝は出来なくなり…またもイマイチ君に逆戻り。しかし2012年の東京記念では御神本を鞍上に内をすくい久々の重賞制覇。この時の御神本は嬉しそうだったなぁ

重賞2勝の平凡な馬ながら、あの時の勢いは…どの馬も止められなかったでしょう


「不思議とスマートインパルスにはヤラれてばかりだったなぁ…」
「勝島王冠当たったら…ボクに寿司オゴッテヨ」
「黙れ!」

お気に入り一括登録
  • スマートインパルス
  • ラストキング
  • ピエールパピヨン
  • ナッシュ
  • ムーンライト
  • ツルオカオウジ
  • カキツバタロイヤル
  • トーセンルーチェ
  • ボンネビルレコード
  • シデン

いいね! ファイト!

  • お米さんがいいね!と言っています。

    2014/11/25 13:14 ブロック