スマートフォン版へ

マイページ

1798件のひとこと日記があります。

<< 大井競馬を語る(的場文男1)... ひとこと日記一覧 大井競馬を語る(横川玲央)... >>

2010/07/04 20:05

大井競馬を語る(的場文男2)

チョーノの大井競馬を語る2回目です←(早っ)

2回目の今回は的場さんアレコレ


家の親父も俺に匹敵する『的場ファン』でレース中継を見てると

『的場はいるか□何番だ□』

と気にしていますやっぱ同年代の頑張りは刺激になるんですね(笑)
最近オレが注目してる新人の横川クンが19歳だから…もう親子以上□


さて的場さんは人気になって信頼出来る……事もあれば、ズッコケ率もかなりの物です
単勝1倍台でも簡単に画面からいなくなります(爆)←(大井は誰であろうが関係なく)

注意すべきはまず『どのレースでコケるか』
2レース以上単勝1倍台がある時は…絶対に深追いはしてはいけません□1レース目は様子見するのも手かも□もし本気で追いまくって勝つようなら次は消し□1倍台でも勇気を出して下さい(笑)

連勝する事は9割方ありません□

そして『大井の先行バカ』とまで言われる戦法□
脚質なんか関係なく、必ず的場さんは先団グループ4?5番手□のインに付けます
4コーナーから『文男ダンス』が始まればやる気満々の証拠□□□あとは馬が伸びるかですが←←

逆に3コーナーを過ぎても中団から上がっていかない時は、馬券を捨てて下さい(笑)直線に入ってから馬なりになるだけです

さらに返し馬□
勝負の時の返し馬は独特のパカパカパカパカって感じに馬を歩かせて、丁寧に時間をかけてる時ボンネビルレコードの時は必ずやります□生観戦の時は必ず注目して下さい

これらを踏まえて買えば失敗が無い□←(たまに直線限定でダンスが始まる場合あり)


あの『文男追い』『的場ダンス』をしだしたのはここ2年くらいじゃないかと思います□つい最近までは普通の騎乗でした
スローで見てもどのタイミングで馬を押してるのか解りませんどう見ても上に引っ張ってるのに……馬は伸びてる□
そしてお尻だけじゃなく、首にまで叩くムチ□□なんなんですかね←(知るか)

さらに喋ればナマリ丸出しのカミカミ□またあれが良いんですよね

そして最後まで必ず追ってくれる事□□□

誰とは言いませんが…馬券圏内にいるのにゴール前で抑えちゃう騎手いますよね□
あれって自分が買ってるとイラッときませんか□

でも的場さんは必ず最後までダンスを辞めません□□そしてハナ差でも差してくれる
もし負けてもあれだけ追ってくれたら納得が行きます□

馬に勝たせてもらうんでは無く、あの人が乗ってる姿を見ると

『的場さんが馬を勝たせた』

に見えるんですね

いかがでしたか□(自己満)
的場さんを買う時は参考にしてみて下さい□



これじゃ的場を語るになっちゃいますね(笑)
次回をお楽しみに←(楽しみにしねーよ□)

お気に入り一括登録
  • カミカミ

いいね! ファイト!

  • チョーノさん

    >>李楽須さん

    生で見るとカッコイイですよ□□
    今月は一週間置きにやるんですが、お盆終わりはどうだったかな店の事務所にカレンダーあるんで見てみます

    はっちゃんとセットで書きますよ□(笑)

    2010/07/04 22:01 ブロック

  • 藤原李楽長さん

    「文男ダンス」と「的場追い」o(^o^)o見たいです!!

    お盆終わり頃は開催ありますか?(゜ロ゜)


    あと、「佐藤唯」は入りますか?(゜ロ゜)

    2010/07/04 21:55 ブロック

  • チョーノさん

    >>どんぐりさん

    タイミングが難しいですよね□
    穴人気の思い切った騎乗も怖い□

    帝王賞の前日&前々日と全くやる気が無かったので…もしかしたらと思ったんすよやっぱし生観戦の日大暴れですよ(笑)
    帝王賞は来ると思わなかったですわ□

    2010/07/04 21:35 ブロック

  • どんぐりさん

    的場さん、いつも文男先生と呼んでます


    確かにさっき勝ったからと続けて買うと来なかったり、バッサリ切るとぐいぐいと馬券圏内に入ってきたりと、自分の中でもそういう印象があります


    切って来られたときは「先生切っちゃいかんよ□」と反省するんですけどね帝王賞もまさにそんな感じでした

    2010/07/04 21:12 ブロック