1798件のひとこと日記があります。
2014/12/15 21:54
意味の無い中央移籍
先日、浦和の小久保厩舎の日記を載せましたが…それも束の間カペラステークスに参戦したサトノタイガーが2着と奮闘。
JBC2着馬ながら久々の中央で、何より地方馬とゆうだけで人気薄(笑)ミカさんがコメントしたように、地方場所でのサトノタイガーはゲートで尾っぽを掴んでスタートさせる習慣があり、それが中央では禁止とされていてスタートはダッシュが付かず後方から…しかし直線でゴボウ抜きを見せて2着確保。
今後が楽しみになる好内容でしたね
小久保師もゲートの課題をクリアしての再挑戦に前向き、予定される根岸ステークスでは悲願の優勝を期待している
しかし嬉しい遠征もあれば、意味不明な中央遠征や転入が相次いでいる(´-ω-`;)ゞ
土曜には今年の南関で短距離の怪物と騒がれたアピアが、中央転入初戦を迎えました。
しかし初芝も堪えてか直線を待たずに後退し惨敗…
芝を使う目的での転入らしいが、大井で9戦8勝の戦績を残してはいるが古馬重賞すら勝っていない馬(--;)まして怪物と騒いでるのは一部の人間だけ
もっと大事に育ってほしい逸材だけに、馬がおかしくなる前に帰って来てほしいのが本心です
更に不可解だったのがロマンス。大井ではお馴染みの名前ながら、一時期狂い咲きのように連勝を続けた後に再び調子を落としていたので「放牧に出たかな」と思っていたら、土曜競馬中継で走るロマンスを観て驚く(笑)
好調時ならまだしも、調子を落とした7歳牝馬を中央移籍させるとは…全く不可解そのもの
そして東京ダービー馬のプレティオラスまで、何をトチ狂ったのか放牧から帰って来た途端に中央移籍(@ ̄□ ̄@;)!!
そして中央の芝をならすように殿ばかり走り…この冬に大井に帰って来ました
大井の知り合いにこの事を聞けば、プレティオラスに関しては馬房数の問題でロマンスは意味が解らないとの事…。
どの馬も中央では弱い馬扱いされるかもしれませんが、大井では観衆を魅了してきた馬ばかり(´・д・`)
アピアに関しては3歳馬だけに可能性を探るのは解りますが…馬に負担になるのなら無駄な転入
なぜこんな事を書いたと言えば、大井から中央に行き再び転入されると…大半がブッ壊れて戻ってくる( ;∀;)エベレストオーやプーラヴィータらは大井で連勝していた出世頭だったんですが、今は見る影もありません
明らかに結果の解る移籍などせずに、少しでも長く大井の夜を賑わせてほしいんですが…
-
チョーノさん
お米さん
エベレストオー推してましたよね\(^^)/
骨を埋めて欲しかったんですが(笑) -
チョーノさん
グランドスウォードさん
門別も工夫して何とか繋がってますね(^-^)ナイターは画面越しでも寒そう(笑)
3歳以降がね…みんなクラシックで終わる馬ばかりで( ;∀;) -
チョーノさん
野猫族さん
まぁ次元が違いすぎますからね(´-ω-`;)にしても、着すら拾えないのでは馬を痛めつけてるとしか(笑) -
お米さん
エベレストは大好きだったんだがな…f(^_^;)
-
結果に繋がれば文句ないんですけどね
そのうち日記更新しますが門別は黒字化に成功したらしいです。2歳を南関に送り込む前線基地に徹してうまいことやったなぁという印象 -
野猫族さん
金沢重症北國王冠賞金60万…
馬主も見に行かない
ハシレば高い方へ夢みたくなりますな -
チョーノさん
じゃーまねさん
大井での時代を考えれば大出世でしたけどね、ダメになってこら返されてもね(笑) -
キクノフミーナさんがファイト!と言っています。
-
指名打者さんがいいね!と言っています。
-
じゃーまねさん
エベレストオーは常に追っかけてました!