スマートフォン版へ

マイページ

1798件のひとこと日記があります。

<< Mr.TCKの「金盃」全馬分析... ひとこと日記一覧 金盃を振り返る... >>

2015/02/04 13:23

Mr.TCKの「金盃」予想

「金盃」

今年から距離が2,600mになり、大井記念に替わり、国内では最長距離で争われるダート重賞。向正面からスタートし約1周半を駆け抜ける戦いは、長距離ならではのペース配分や位置取りが勝敗を分け、トップジョッキーたちの腕比べも見逃せない所。<上位2頭にダイオライト記念の優先出走権を付与>

歴代勝ち馬…アマゾンオペラコンサートボーイグランプリクンインテリパワーボンネビルレコードマズルブラスト等。昭和時代から重厚な名前が目立ち、ここから出世街道を進めた馬も多数。またリピーターが目立ち再度の激走にも注意

騎手別…張田京が最多の5勝で、2度の連覇を果たしているが今回は不参加。大井時代の内田や石崎隆之と3人で独占した時代があり参加騎手で勝利経験があるのは今野、戸崎の2名のみ


金盃

プレティオラス
スマイルピース
ドラゴンエアル
ツクバチャーム
ジョーラプター


毎年の事ながら、上がり馬と古豪の対決で勢力図を図る一戦。ハンデに目を奪われがちになりますが軽ハンデ馬がことごとく粉砕されるのも恒例で…格下馬はガーネット賞以外なら前走勝利が必須。
とは言え、未知の長距離戦に変更されこれがプラスに働く馬は皆無で…それでなくてもクセ馬揃いの一戦と言える

中央と同じく、長距離戦も我慢大会に近くレースをするのは2週目の3コーナーからだろう(-_-)
人気が予想されるジョーラプターですが、確かに勢いに溢れており小久保=吉原となれば買わない要素は無いですが…ガーネット賞の勝ち方に余裕は感じず、また2着が9歳のツクバチャームで威張れるかは微妙。初の重賞で戸惑う場面が無いとは言えず、押さえまで

中心は実績馬たちから

ダービー馬プレティオラスの復活に期待します。
天下の東京ダービー馬も中央では馬場をならすだけで…早く帰って来いと思ってた所で年末に復帰。心配した体調も、大賞典を観るに大丈夫そうで、確かに三振か本塁打のクチですが長距離の東京記念を勝ったように溜めた脚が決まれば、勝ちきれる力はある


スマイルピースはここが目標の仕上げ。昨年の東京記念は明らかに馬の状態が売り切れていて、あの着順は実力ではないはず。前走は見え見えの叩き台で、大井コースのここはメイチ勝負と見た。気になるゲートも偶数番を引き当てたのなら大丈夫

プレティオラスが届くと踏めば、おそらく同じ位置にいるドラゴンエアルも注意。昨年の3歳重賞路線では重い印を打つも勝ち星は無く、不器用な差し馬の烙印を押すも…秋にダービーグランプリを勝つと、報知オールスターまで制して波に乗る。 問題は3歳時に苦手としていた内枠で、多頭数の長距離だけに、捲り合戦で出遅れてしまえば致命的でいかに早めに外に出せるか…タイトの腕に期待

穴にはツクバチャーム。昨年2着馬でも9歳馬を買うのはどうかと思うが、衰えは緩やかで未だ大井コースなら堅実に走れる。ズブさが増していて、前走で見せた逃げも面白いかもしれない。大井時代に主戦だった戸崎に依頼をかけたのも不気味

ジョーラプターを加えた5頭で3連複ボックス。このオッズならプレティオラスの単復も買ってみる

ハッピースプリントサミットストーンが不在で混戦ムード。一気にスターダムにのしあがる馬が居ても良い
いざ行こう金盃

お気に入り一括登録
  • アマゾンオペラ
  • コンサートボーイ
  • グランプリクン
  • インテリパワー
  • ボンネビルレコード
  • マズルブラスト
  • プレティオラス
  • スマイルピース
  • ドラゴンエアル
  • ツクバチャーム
  • ジョーラプター
  • ガーネット
  • グランプリ
  • ハッピースプリント
  • サミットストーン

いいね! ファイト!

  • チョーノさん

    大好き競馬さん

    あの最終で、ミカさんはアウトジェネラルの試運転したように感じましたね(^ω^)
    例年の冬場に比べると異常に動いてますけどね(笑)

    園田の川原騎手もバケモンですな(笑)

    2015/02/04 23:12 ブロック

  • 大好き競馬さん

    有り難う御座います!
    文男氏はですね、昨日3勝でしたが、肝心の最終12R1人気を飛ばすと言う暴挙に出られて、勝負馬券がアッサリ紙くずに…(>_<)
    思わず腰痛いんか〜!と叫んでしまいましたよ(笑)大井は本当広いです。何時も行く園田や笠松、名古屋が可愛く見えますよ(笑)

    2015/02/04 20:45 ブロック

  • チョーノさん

    大好き競馬さん

    そうでしたか(^ω^)昨日は的場さん頑張ってましたね(笑)俺はほぼ大井しか知らないので比較対象が(笑)

    馬連お見事です(^-^)/

    2015/02/04 20:27 ブロック

  • 大好き競馬さん

    こんばんは。昨日出張終了後に念願の大井競馬場へ行って来ました。本当は今日行く予定でしたが…ネットで何時も見ていても尚、中央並の広さにビックリでしたが楽しめました。金盃は馬連を少々的中出来ました。二番は気になったのですが…

    2015/02/04 20:14 ブロック

  • 大好き競馬さんがいいね!と言っています。

    2015/02/04 20:10 ブロック

  • チョーノさん

    金盃

    1 アウトジェネラル(…)
    2 ドラゴンエアル(▲)
    3 フォーティファイド(…)

    南関史に刻まれる凡戦ながら、ミカさんの騎乗は素晴らしい。苦楽を共にした人馬の復活は素直におめでとう
    しかし南関までも…長距離レースの意味合いが無くなってきてるなぁ(´-ω-`;)ゞ

    2015/02/04 18:29 ブロック