スマートフォン版へ

マイページ

1798件のひとこと日記があります。

<< Mr.TCKの「京浜盃」予想... ひとこと日記一覧 [ヨアソビシヨウゼ]引退... >>

2015/03/19 21:40

京浜盃を振り返る

京浜盃が終わりました(^-^)優勝はオウマタイム。鎌倉記念に続いての重賞制覇は最近の勝ちきれないレースとは正反対の圧勝劇

レースセンスは昨年から抜群で、昨日もスンナリ好位に立つも、2コーナーからガッツリ引っ掛かってしまう…正直ヤバいなと感じるも、早々とラッキープリンスが沈み4角から単独で抜け出すとあとは「オウマタイムの時間だ」の実況のごとく、離すだけのワンサイド

道悪や多頭数、更に休み明けと他馬が全力を出し切れない中でシッカリと使い込み、兼ねてからのレースセンスと弱点の無さが結果に表れた形。早くから完成されていただけに、これから一段階あるかは微妙ですが、不安点の少なさは最大の武器となり少なくとも羽田盃は有力


2着はフラットライナーズ。5戦4勝で唯一の敗戦が落鉄した平和賞とゆう馬が13番人気とゆうのも、今年の京浜盃を象徴した。外枠ながらベテランの張田騎手らしく、無駄を省き道中も叱咤しながら遊ばせず。まだまだ完成途上とゆうレースぶりで、今後誰がヤネを務めるかは解りませんが面白い存在

3着はヴェスヴィオ。こちらはハイセイコー記念以来になりましたが、当時から何一つ成長を感じなかった…伸びそうで伸びずまたも2着争いで敗退。しかし相手なりタイプで、簡単に軽視すると厄介者になりそう

4着にはコンドルダンスが飛び込む。この相手、頭数で大井コースでは捲りの手は使えず本橋も脚を計る競馬。馬群を縫ってよく伸びましたが、自分で競馬を作れないだけに他力本願の部分はある。例年外差しが決まる東京ダービー向きと思え…的場文男が降りた事がフラグになるか

5着はパーティメーカー。従来より早めに位置するも、やはり3コーナー過ぎからモタモタしてしまい直線もジリジリ差を詰めるだけ。時計が掛かる競馬が向きそうですが、今後も道中のモタつきが解消されない限り掲示板量産型


一番人気のストゥディウムは、前の位置に付けるも直線は下がる一方。出して行くとダメなタイプなのか、まぁここを目標にする訳も無いですが…あまりに無抵抗な惨敗は明るい見通しとは言えない
本命に推したクラバズーカーも馬場を1周しただけ…

勢力図がある程度固まるかと思いきや、更に混沌とした結果に( ;-`д´-)オウマタイムの独壇場になるか、羽田で一変する馬が居るか…ここまで来たら、とことん混戦になるような、後者を期待したい


TCK女王盃(●)
・金盃(●)
・フジノウェーブ記念(●)
・京浜盃(●)

洒落にならなくなってきた(笑)

お気に入り一括登録
  • オウマタイム
  • ラッキープリンス
  • フラットライナーズ
  • ヴェスヴィオ
  • コンドルダンス
  • パーティメーカー
  • ストゥディウム
  • クラバズーカー

いいね! ファイト!

  • チョーノさん

    大好き競馬さん

    名前は後から付いてきますからね(^-^)オウマタイムが格好よく見えれば、名馬の仲間入りです♪

    2015/03/20 21:57 ブロック

  • チョーノさん

    アッシーさん

    こんだけ当たらないと、ただの自己満のウンチクですわ(笑)

    2015/03/20 21:56 ブロック

  • 大好き競馬さん

    こんばんは。
    オウマタイムメチャメチャ強かったですね〜
    南関東でのレースであんなの久々に見ましたよ。クラシック羽田盃は有力でしょうね。
    そもそも私的にはああ言う馬名を愛馬に付けるユニークさが好きですから、能力云々より目が行ってしまう事に…(笑)

    2015/03/19 22:22 ブロック

  • 大好き競馬さんがいいね!と言っています。

    2015/03/19 22:18 ブロック

  • アッシーさん

    分析が凄いですね。
    参考にさせていただきます。

    2015/03/19 21:43 ブロック

  • アッシーさんがいいね!と言っています。

    2015/03/19 21:42 ブロック