スマートフォン版へ

マイページ

1798件のひとこと日記があります。

<< Mr.TCKの「東京スプリント」全馬分析... ひとこと日記一覧 東京スプリントを振り返る... >>

2015/04/08 18:47

Mr.TCKの「東京スプリント」予想

「東京スプリント」

秋の東京盃と共に、今や恒例の交流競走。前身の東京シティ盃からダートグレード競走へ格上げされ、JRA勢が6戦5勝と優位。今年は地方馬の巻き返しに期待がかかります。上位2頭(地方馬)にかしわ記念、さきたま杯の優先出走権を付与

歴代勝ち馬…アマゾンオペラサプライズパワーフジノウェーブ、スーニ、ラブミーチャン等。東京シティ盃時代から考えると、距離短縮でバリバリの短距離馬の名前が目立つ。比較的高齢馬の健闘が印象的ながら交流戦以後8歳以上の勝利が無く、休み明けの馬の連対も無し。充実ぶりがそのまま形になるレース

騎手別…交流戦以降は複数勝ちの騎手は居らず、今年参加する騎手で優勝経験があるのは的場文男岩田康誠のみ。比較的ベテランの技が炸裂し、時代のリーディング上位騎手が活躍する


東京スプリント

ドリームバレンチノ
ノーザンリバー
ダノンレジェンド
アルゴリズム


中央馬の名前を見て、様変わりした面子が印象的で毎年のように新星が現れる中央勢の豊富な駒には感心する(^_^)v
南関はJBC2着のサトノタイガーが居るも昨年の3、4着馬や高齢馬が目立ち真新しさは感じない。筆頭格のサトノタイガーは、中央遠征で不完全燃焼に終わり今回は小久保師の話通り強気に攻めて来るはず(-_-)しかし大井コースを中央馬相手に押し切るのは並大抵ではない…

展開は枠を利して中央馬のシゲルカガに、ダノンレジェンド、前に行かなくては話にならないゴーディー。そしてここ2戦は不完全燃焼だけに、強気に攻めたいサトノタイガーが加わる
人気馬も含まれるだけにガチャガチャの展開にはならないとは思うが、先行馬が必ずしも有利になるとは思えない。加えて開幕から外差しの決まりやすい馬場…差し馬の台頭に妙味を感じる所

8枠2頭が浮上する

ドリームバレンチノは、かつて芝重賞を賑わせた実績馬。正直、金沢JBCの2着も小回りを味方にしただけと思ってましたが…その後大井を含めて全国で活躍し、ついには昨年頂点に立つ。前走は水をあけられた形も、59キロの小回りは想像以上に厳しい…同じ2キロ差でも意味合いは変わる
大外枠も極端なアクシデントが無い限りは不利にはならず、他馬が気にするならば、こちらは道悪はプラス


ノーザンリバーは昨年の大井で行われたセンニ重賞を春秋連勝。
一転、左回りや坂のある舞台だと一枚落ちのパフォーマンスしか見られず、小回りコースでも器用さを感じない
逆に言えば、大井センニこそおあつらえ向きでメイチの勝負とも取れる。正直それを考えても、一変出来るか不安になる前走の惨敗…主戦のヤネに戻り、ここで復活しないと雲行き怪しい


もちろんダノンレジェンドの勢いは驚異。ここも勝つようなら、年齢的にもJBCが当確と言えそう


馬券はド本命ながら、3頭の馬単三つ巴。

大穴で狙いたいのがアルゴリズム。常識に捕らわれない激走タイプで、前が厳しくなれば上位に来ておかしくないのは、昨年で実証済み。休み明けの前走も内容が良く今回は息も続くはず。タイトが無欲の末脚に賭ければ案外面白いと思う

変則的ですが、アルゴリズムから印の3頭のワイド


今日は冬に逆戻りの気温((+_+))場内は過酷でしょうね
寒さを吹き飛ばす、素晴らしいレースに期待しています
いざ行こう東京スプリント

お気に入り一括登録
  • グレード
  • アマゾンオペラ
  • サプライズパワー
  • フジノウェーブ
  • ラブミーチャン
  • ドリームバレンチノ
  • ノーザンリバー
  • ダノンレジェンド
  • アルゴリズム
  • サトノタイガー
  • シゲルカガ
  • ゴーディー
  • シデン

いいね! ファイト!

  • チョーノさん

    グランドスウォードさん

    あのスタート決められたら終わりです(笑)
    8歳で落ち目じゃあ、ノボトゥルーやメイショウバトラーが鼻で笑いますね(^.^)

    2015/04/09 20:35 ブロック

  • チョーノさん

    ダークさん

    日曜は仕事なんですが、中央も録画しないとダメかもしれません(笑)

    2015/04/09 20:31 ブロック

  • グランドスウォードさん

    タテ目でしたわ…
    ドリームバレンチノからいって失敗(涙)

    シゲルは内枠だと圧倒的に強いんで期待してたんですが、思ってた以上に二の脚速くてビックリしました。
    地方交流も世代交代が始まったか?(^-^)

    2015/04/09 13:41 ブロック

  • ダーク親父さん

    チョーノさん

    毎週、中央やってる俺がついていけないくらいだから

    2015/04/08 20:55 ブロック

  • ダーク親父さん

    シゲルカガは前走圧勝だからね

    多分、中央に出てこないドリームバレンチノとノーザンリバーを成敗しに行った近走好走の2頭で決まったね

    2015/04/08 20:53 ブロック

  • チョーノさん

    東京スプリント

    1 ダノンレジェンド(▲)
    2 シゲルカガ(…)
    3 ノーザンリバー(○)

    次から次へと活躍馬が変わる中央馬についていけない(笑)
    しっかし今年の大井重賞は当たる日が来るのか( ;-`д´-)

    2015/04/08 20:34 ブロック

  • チョーノさん

    ダークさん

    砂適性高いですね(^.^)抜群のスタートダッシュには参りました(笑)

    2015/04/08 20:32 ブロック

  • ダーク親父さん

    シゲルカガはダート合うから頭で来る可能性あるよ

    2015/04/08 20:20 ブロック