60件のひとこと日記があります。
2017/02/04 23:25
きさらぎ賞 & 東京新聞杯
明日は天気が微妙・・・。稍重くらい?
◇きさらぎ賞
◎サトノアーサー(圧倒的一番人気ですが、メンバーやレース内容からしてもダントツでしょう。)
○以下は大接戦かと。
○スズカメジャー(まだ1戦だけだが、全力で走っていないし福永も魅力で大化けの可能性を秘めている気がする。)
▲プラチナヴォイス (前走は負けたが、京都1800は二連勝)
☆タガノアシュラ(朝日杯組の評価が難しいが京都2000で逃げ切り勝ちがあり先行できれば)
△アメリカズカップ(休み明けで一叩きしたい先行できれば)
△エスピリトゥオーゾ(ようやく未勝利脱出だが、ここ三戦は同じ京都で善戦している。二歳馬のように経験が若い馬は場数の差で上位食い込みも十分ありえる)
△ダンビュライト(前回の負けが不可解。弱いのか?1、2戦目から評価すれば力は上位と思うがイマイチ信用できない)
◇東京新聞杯
こっちも、きさらぎ賞同様で1強は間違いない◎は確定。東京新聞杯は荒れるレースだが今年は小頭数だし、今回のように圧倒的1番人気のなったような馬は出ていない。どう転んでも◎が3着を外すことはないだろう。
◎エアスピネル
○ヤングマンパワー(前走は輸送に失敗&馬体重減と理由は明確。東京と戸崎に復帰で期待大)
▲マイネルアウラート(ここ二戦は連勝中で今回は先行勢が少ないし、富士Sのように前々で行ければ)
☆ブラックスピネル(前走は展開や枠にも恵まれたとはいえエアスピネルと接戦を演じた。)
△ロイカバード(格下からの挑戦だが東京1600の重馬場では好走)
△タガノブルグ(しんがり人気だが去年の東京ではトップから0.2秒以内でNHKマイルでは大穴を演出した舞台)
先週のW重賞はそれぞれカフジテイクとセイウンコウセイ軸での3連単流しで両方GET成功し
今年はプラス収支に挽回。
今週もサトノアーサーとエアスピネル軸での3連単で勝負!!。