108件のひとこと日記があります。
2018/03/30 21:33
3/31
明日はお気に入り登録馬の出走が
中山11R グレーターロンドン
阪神4R アイスストーム
阪神9R パンコミード
阪神10R ドルチャーリオ
の4頭のみ。最近お気に入り登録や昇格による解除などの更新をサボっていますが、久しぶりにこんなに少ない。そして結論からいうと全て買わないです。
ドルチャーリオはそもそも降級馬で先週勢いのついたゴドルフィンブルー、そして調教抜群。でも休み明けの今回は見送りますし、チトニアの方が気になる。ただ今回かなり面子に恵まれた感はあるので好走しても何の不思議もない馬です。
グレーターロンドンは実力は最上位だしずっと応援している馬ですが、ディセンバーS見て絶望したので今回は見。この馬を買うとしたらG1。この面子なら勝ってほしいですけどね。
パンコミードも馬券になる確率はかなり高いと思います。前走も58.5で逃げて3着(2着から降着)ですからね。ただペース的にもメンタル的にも、その前走の影響が怖いので買いません。
アイスストームはそこそこレベル高かった新馬戦で7着。調教もよく動くけどヤンチャで馬っ気爆発させていた馬。今回和田さんに乗り代わりになるのは大幅プラスだと思う。大型馬なので馬体が絞れていて尚且つ人気なさそうであれば買うかも。ただこのレースはロードザナドゥが抜けていると思います。
こんな感じで強気になれる要素が少ないので買わない予定。上記のロードザナドゥは確勝級だと思う。
レーヴミストラル、ヴァンキッシュラン、アドミラブルと3年連続で青葉賞馬を輩出しているアザレア賞は注目しておいて損はなさそう。調教抜群の良血馬スーパーフェザーが人気しそうですが、私は少し怪しいと思っています。それならシュナイデンかな。
前回の日記で大寒桜賞の勝ち馬は5年連続青葉賞で馬券になっていると書きましたが、アザレア賞と大寒桜賞のワイド買えば3年連続で的中できたって事ですよね。これはなかなか凄い
明日の夜日記書けなそうなので日曜日の事も少し。
大阪杯は変わらずアルアイン軸です。ペルシアン、ダンビュライトの皐月賞3連複もやはり買います。スマートレイヤーは阪神で6勝ってところが気になるけど買えない…。
あと大好きなサトダイは切ります。
戸崎Jは何故かG1の良績がほぼ牝馬ですよね。あたりの柔らかい騎手という事でもあるのでしょうが、福永Jも牝馬に強いですよね。ルメールJも日本に馴染んでからは同じような印象。
スワーヴはね、先週のレッドファルクスで思い出したのですがデムーロJは勝負強さが半端じゃない分、当然ながら結構大きな失敗もするんですよね。
そしてこの人の最大の魅力は1番人気の馬を勝たせる事ではなく、デムーロが騎乗したからこそ!って馬でG1勝つ事でした。
それでも昨年も1番人気でのG1は2-0-2-1とかなりエグい成績なんですけど…笑
なので3着以内には持ってこれると思う。
アルアイン、スワーヴ、ペルシアンでOKでしょう。
俺プロ見ていただくとお判りいただけると思いますが、平場に比べて重賞成績がものすごく悪いのでよろしくお願いします。
あとは伏竜Sのルヴァンスレーヴとドンフォルティスね!この2頭が成長できているかどうかは相当楽しみです。
ドバイはわかんないよね〜。日本馬の中ではクロコスミアには結構期待してるんだけども。結局1800はディープなのかな。どれか一つは日本馬に勝って欲しいですよね!
ではではみなさま良い週末を!