108件のひとこと日記があります。
2019/03/01 03:02
パチ懐かし話6
万枚の話に戻ろうか。
と、言っても万枚はあと一回だけ。
5号機のモンスターハンター。
朝イチからボロボロで14時には6諭吉ヤラレてた。
3台の真ん中に座って数千円、小役が落ちなくて雰囲気がイヤだったんで左に移動。
で、その左が早めに当たったんだったかな。
ソレがART入ってね。
閉店まで打って取りきれず。
12000枚弱出てて、300GとQUEST Gを3つ(赤、虹、黄)が残ってた。
500乗せ2回あったりとか、とにかくボーナス引くわ、QUEST揃うわ、上乗せするわ、
5000枚越えた時点で万枚を意識したくらい。
あまりにも簡単過ぎて終わる気がしなかった。
いや、実際には、そう思って終わらなかったことってなかったんだけどね。
でも、その時に改めて思った。
「コレが設定6だとしたら、普段、一生懸命推測要素を考えながら投資してることに意味はあるのか?」
もちろん、ART機は、6でもヒキの噛み合わせが悪いと出ないのは分かってはいたけども、
それでも、一シマ20台に1台アルのかナイのか分からない6を、朝イチから探す行為に完全にムダを感じてスロは打たなくなった。
実際にエヴァとかは小役カウンター使ってたけど、ある程度見えてくる頃にはハズレ台だったし、高設定ぽくても回収できたらラッキーくらいの投資になってたし。
4号機は5、6どころか、1ですら噴く時は噴いたから、そんなこと考えることなかったけどね。
「お店選んで、毎日データ調べて、傾向掴んで、ピンポイントで高設定を取りに行く」
ムリです!
ソレ以前は、約1年パチンコで何とか生活繋げていたので、完全にパチンコに戻るキッカケになった。
ちなみに、パチンコで食いつなげていた間は無職状態。
1年で
「体とお金がもたない」
っていう理由で、ちゃんとお仕事に就きました。
職場で若いコに話すことがあります。
「パチプロってさ、好きなことやってお金稼いでるように見えるやろ。
でもアレな、普通に働くより大変やぞ。
健康、勉強、忍耐、資金力、時間があることが最低条件!」
そんな自分は、いま本気で
「勝てる競馬」
を目指してるのだが笑
-
私は
万枚
5回くらい
一撃だったのは
エノカナのロングフリーズ -
艶歌の花道さん
ヤバいな(笑)
己のパチ歴史と重ねながらハマってしまってる(;^_^A -
艶歌の花道さんがいいね!と言っています。
-
キイトルーダ 35回さんがいいね!と言っています。