スマートフォン版へ

マイページ

122件のひとこと日記があります。

<< また新しい時代が始まる... ひとこと日記一覧 何年ぶり?... >>

2020/06/20 17:27

断捨離

実家の本棚に長年眠っていた優駿を整理しました。
1993年から2001年迄の期間に購読していた物になります。
結婚を機に購読をやめたのですが、いざ処分することなるとその当時を思い出し勿体ない気になりました。
いつまでも置いて置く訳にはいきませんからね。(泣)

いいね! ファイト!

  • エディさん

    お疲れ様ですm(_ _)m
    私も…
    収集癖があり、
    たまたま自分の仕事場に
    倉庫があるのですが(-_-;)
    いろんなものが捨てられず
    ヽ(´Д`;)ノ
    これ、
    どうするのだろうか…

    考えることが多く
    なりました(><)

    2020/07/08 13:16 ブロック

  • エディさんがファイト!と言っています。

    2020/07/08 13:15 ブロック

  • シバサスケさん

    皆さんコメント有難う御座います。
    当時はインターネットも無く、優駿が海外の種牡馬などの情報源になっていたのでしょうね。
    今ではネットで欲しい情報が直ぐに手に入ります、これが良い事かと問われると私には?です。
    苦労して得た情報だから記憶にも残ると思うのは昭和世代だからでしょうね。(笑)

    2020/06/20 23:13 ブロック

  • セキゴンさんがファイト!と言っています。

    2020/06/20 20:33 ブロック

  • Tourbillonさん

    私は1978年頃から1982,3年位迄の優駿を大事に取ってあります(笑)
    この頃の優駿はペラペラで薄かったですが、読み物としては中々のモノが揃っていて、読み応えがありました。
    この頃の表紙は種牡馬の写真が多かったなぁ〜。
    もう捨てられないです(笑)

    2020/06/20 20:28 ブロック

  • かぎしっぽさん

    私も89年くらいから90年代後半まで購入してました。
    まだ書籍サイズが小さい頃です(^o^)
    世界の種牡馬や日本の種牡馬の紹介ページが好きでした。
    あと昔は重賞結果のページで勝ち馬の血統が詳しく出ていて勉強になりまました。

    2020/06/20 19:32 ブロック

  • かぎしっぽさんがファイト!と言っています。

    2020/06/20 19:26 ブロック

  • かぎしっぽさんがいいね!と言っています。

    2020/06/20 19:26 ブロック