スマートフォン版へ

マイページ

2893件のひとこと日記があります。

<< 「【JRA賞授賞式】」の検索結果 - Y... ひとこと日記一覧 [競馬] レイデオロ皐月賞直行 - うま... >>

2017/01/31 19:12

無限の可能性を秘める種牡馬モーリス 大物

無限の可能性を秘める種牡馬モーリス 大物誕生を予感…血統の大きな魅力とは http://a.msn.com/01/ja-jp/AAmqMzu?ocid=st
>代表は「今年はジェンティルドンナとの交配を予定しています」とG1馬の花嫁候補を挙げた。ここからは記者の妄想。サンデーの4×3インブリードとなる組み合わせで真っ先に思い浮かぶのはスペシャルウィーク産駒ブエナビスタだ。距離をマイルに特化するなら、13年、14年のヴィクトリアマイルを連覇したヴィルシーナ、15年、16年を連覇のストレイトガールが絶妙だ。
 日本では先述した馬以外にもサンデー産駒の種牡馬を父に持つ優秀な繁殖牝馬がそろっており、これからも増え続けるだろう。そこにこの血統。種牡馬として成功する下地は十分にあり、近い将来、父モーリスを超える怪物が生まれる可能性は高いとみている。
サンデーサイレンス子孫の牝馬ばかりだから極端な血の飽和でヤバいんだが、輸入種牡馬はキングカメハメハ以外はほとんど失敗。サトノクラウンFrankelの輸入牡馬が駄目ならただでさえガラパゴス化している日本競馬界がさらに酷くなるような…

お気に入り一括登録
  • モーリス
  • ジェンティルドンナ
  • スペシャルウィーク産駒
  • ブエナビスタ
  • ヴィルシーナ
  • ストレイトガール
  • サンデーサイレンス
  • キングカメハメハ
  • サトノクラウン
  • Frankel
  • ガラパゴス

いいね! ファイト!