2966件のひとこと日記があります。
2018/02/26 21:35
第62回阪急杯・反省会
>>
#20180225阪神 阪神11R阪急杯(G3)
1着13番 ダイアナヘイロー 武豊
2着17番 モズアスコット ルメール
3着6番 レッドファルクス 川田
4着1番 ニシノラッシュ 幸
5着4番 ペイシャフェリシタ 松田
<<
こんな馬券とれん
川田へたくそすぎるwwwww
案の定詰まるいっくんワロタ
福島調教師おめでとう
台本通りすぎだろー 昨日といい今日とい
まさかダイアナが来るとは
4着ニシノラッシュだもんなあ準OPかよ
次はダイアナ捨ててダンディレに乗る種なしw
忖度人情競馬
G1ジョッキーみたいな団子状態の結果だなクビハナハナ
あの歴史的超絶クソ騎乗で3着にくるレッドファルクス強い
レッドファルクスうぜーな安い配当なんかイラネー
枠で津村逃げられなかったなぁしょうがないわ
短距離代表馬で負ける川田。まじでいい加減にしろ。
ペイシャフェリシタ惜しかったなゴール前まで楽しめたw
カネクレナイwww押しwww
馬単ダイアナとモズとレッドのBOX買ってしまたた
なんで3連単BOX買わなかったんだ!!!
武豊買えなかった奴おるか?前走叩いてここ本番やったろ
※八百じゃなきゃ普通は買えないって…
忖度だの八百長だのホザいてる奴は当然儲けてるんだろうな?ん?
ルメールも大概だがな
なに、あの直線入って内行こうか外行こうかの一瞬の迷い
いつもの引退接待かと思ったが回りも全力で追ってたな案外ほんとにペース配分の妙で勝ったのか
やっぱレッドファルクス強いな直線で川田ジタバタしてたけど飛んできた
カラクレナイ終わりましたね何着だった?
まあこの路線はレッドファルクスが抜けてるよ紛れない中京の1200じゃ断然でしょ
※じゃあ何故去年負けた?
1400を600通過34.1で逃げても忖度なら、逃げ馬が勝ったら常に忖度w
岩田はインクルっと回らなアカン奴な
ニシノフラッシュも内枠をいかしてあわや3着と言う内容、目をつけていたいた人は惜しかった
やっぱり武豊は持ってるな
とりあえずモズも賞金少しだけど加算出来たようで
タフな流れで急坂がある阪神1400でダイアナヘイローが勝つなんて全くイメージできなかった(´・ω・`)
ダイアナはグラスワンダーの血が阪神で騒いだのだろう
あれで粘るんだから騎手もウマウマも頑張ったわこれは忖度というより人馬の意地だろ
カラクレナイはもう1200しかダメっぽいな
JRAの資料によると、引退調教師のラストウィークの重賞勝ちは湯浅三郎調教師・07年阪急杯エイシンドーバー以来となる模様。
相変わらずの川田だな馬の力でなんとか馬券内確保
馬群捌けず内は突けず、外に出してはモタつく
ダイアナとか前2走大敗で1400実績もないし武で穴人気してるだけの養分中の養分だと思ってたわこれは事故
ダイアナ-ニシノで決まると思っただけにガッカリだ
やっぱりインケツ糞ゴミ馬主の馬なんか買うんじゃ無かった
とりあえずお前等に大人気だったディバインコードを消して負債は減らせたお前らありがとうな
(¥^ω^)あー逃げの豊マジックは凄いぜ福島調教師もおめでとう!
このペースで坂のある阪神を押し切るとは思わなかった平坦のイメージを強く持ちすぎたわ
でもここに仕上げすぎで高松宮はお釣りない感じ
17着まで0.8差はすごいハンデ戦かっていう
どの馬もチャンスはあって惜しい競馬だった。
ディヴァインも来るかと思ったよ。
いつもそこで止まってしまうのだけど。
それだけ重賞だと相手も強いといういこと。
<<
※1400m実績ない、夏馬臭いとの噂を信じてダイアナヘイロー切って爆死した私…。