スマートフォン版へ

マイページ

2966件のひとこと日記があります。

<< 【弥生賞】過去10年の傾向・データ... ひとこと日記一覧 追悼・サウスヴィグラス、輝く種牡馬実績... >>

2018/03/05 21:02

第55回 報知杯弥生賞 反省会

>>
オブセッション弱すぎ

>>1こんな簡単な馬券反省する必要ねえわ
昨日のチューリップ賞と同じで
>>16
お前含めてガミル糞アホだらけやから、反省しとけアホ!

いっくんじゃなかったらワグネリアンはダービー逆転できるんちゃう
>3
無理でしょ 馬体が全然成長してない姉も基本早熟だったし皐月賞以降は用無し

藤岡兄には満足だこの逃げペースで負けたらしゃーない

ジャンダルムはマイラー確定、本来なら2着だった

サンリヴァルがやってもらいたかった競馬をしてくれたあれで負けたなら別にいいや。

昨日からすげえワクワクしてこのレースはしっかり見ておきたいって朝から家を出ずに居たけど終わってみたらパチ屋に居ながら見りゃ良かったなレベルだった

ワグネリアンサンリヴァルと同じぐらいだと思ってたが稍成長してるのかもしれないジャンダルムは2000以上じゃ無理確定、次も上2頭には勝てないあの中に食い込めるのはタイムフライヤーだけ

ワグネリアンはもうダノンプレミアムに勝てないな調教してないのダノンにあれだけ余裕みせられたら終わりダノンはまだまだよくなるけどワグネはもう限界みえた
>18
ただ距離が長くなるとどうか

ワグネリアンは中山と相性悪かった可能性もあるぞ東京なら巻き返すかもしれない

ジャンダルムはひょっとしたらマイラーというよりスプリンターなのかもしれない元来3歳春なら適性を素質でカバーできるはずなのにあの止まり方上級マイラーならあんな負け方はしない

ハロンタイム 12.5 - 11.0 - 12.5 - 12.8 - 12.7 - 12.4 - 12.8 - 11.7 - 11.0 - 11.6
>31
ラスト1.1秒も急加速とはいえダノンプレミアムは強かったですね…本番は前半の山登り後に息入らないので川田が更に…
>31
このラップならもう3コーナーで勝ち確信やわ

3連単1.2着固定の4点買いゲット…5馬身離してスロー逃げだから完全に前残りだと思ったが世界の福永2着頑張りましたね…門口のプレゼント馬券の馬連を追加購入したので最後焦りましたが流石世界NO1騎手…

川田と武のワイドで土日のメインを転がしたけどヒヤヒヤしたあとヘヴィータンクさんが標準体形でがっかりした

皐月賞の三強
ダノンプレミアム
タイムフライヤー
ジェネラーノウーノ
他はもう論外だろ
>45
オウケンムーン

川田は余裕あった
外に出したのは荒れた内を走らない為ペースが流れても対応できるし強いわワグネリアンの上がり33秒7も強烈

サンリヴァル思ったより頑張ったけど直線外出してほしかった本番絞れてくれば楽しみだ新馬より18kg増えてるのはさすがに重い

>【弥生賞】ジャンダルム3着 武豊、2強に嘆き節「普通ならこの馬もトップレベルだと」
このエアスピネル
>55
つまりジャンダルムは菊花賞で馬券になるわけだな

>55
トップレベルはいい過ぎがんばったほう

ジャンダルムは皐月に出るのかな?NHKマイルコースの方がいい気がする

オブセッションなんかよう買ったな藤沢がやる気無いのに中山とか。 これで安心して青葉賞からダービーローテ出来るわ。byカズヲ
<<
文句が多いが、去年のカデナマイスタイルのグダグダレースよりはマシ…※↓
http://db.netkeiba.com/race/201706020411/

お気に入り一括登録
  • オブセッション
  • ワグネリアン
  • ジャンダルム
  • サンリヴァル
  • タイムフライヤー
  • ダノンプレミアム
  • プリン
  • ヘヴィータンク
  • オウケンムーン
  • トップレベル
  • エアスピネル
  • カデナ
  • マイスタイル

いいね! ファイト!