2970件のひとこと日記があります。
2023/02/01 23:23
【川崎記念】ウシュバテソーロが帝王ケインズとの一騎打ちを制し交流G1連勝
2023ジーワン開幕や
ファンファーレにクワマン(桑野信義)w
いいスタートや
テリオスベル遅すぎて草
ノットゥルノかかりまくっとるやん,やはり左回りの小回り駄目だなД
ペイシャエス君嘘だろ
ニューモニュメントええんか?
半馬身差だけど勝ったウシュバテソーロクソ強い!
ニューモニュメントないすー…だけど2着のテーオーから4馬身位離された事実上の一騎打ちだった
カッチカチやぞw
カズオ(長男)とは思えない絶妙な3〜4角での捌きだわ
こりゃ本物やな
こりゃ強いわ
和生いいコース取りだったな
コーナーで決まってたな
和生今年で1番の神騎乗だろw内の立ち回りうますぎるw
これ毎回できたら一流ジョッキーだろそれw
小崎の馬やっぱり小回りはなぁチャンピオンズカップまで乗り続けられるだろうか
松山駄目だったな…
世代交代
6歳→6歳
ウシュバ強過ぎ,テーオーにも勝ってしまったw
>0
帝王賞でジュンライトボルトと頂上決戦だな
>8
ウシュバは夏お休みじゃね?
ウシュバの立ち回り勝ちだな※コーナーワーク上手く意外に器用?
>0
これ
我慢できずに外回した松山
インで我慢して差した横山和
完全に騎手の差だったな
テリオ垂れるのわかってるんだから我慢すればテーオー勝てたな
先に動かれて負けたらもうテーオー逆転は無理じゃね
4歳はあかんかったか
先行も差しも出来るからもう勝てんなw
この競馬ができるならウシュバの時代くるかもな
ニューモニュメント期待してたがこんなもんか
ウシュバの地力が凄かったな
騎手の差だわ
インついた和生見事だったし松山は構えて乗りすぎ
毎度テリオスベルはおもしれぇな
江田照ってのもいい
ウシュバの方が先に出るってのはびっくりだわな
あの競馬出来るならチャンピオンズも普通に勝てるんじゃねーの
4コーナーの通ったところの差だったな
内にもぐりこんだ和生が一枚上手だった
ついでにちょっとタックルしてテーオー振らせたのも地味に大きかった
レベル高い4歳とは何だったのか…クラウンプライドくらいじゃないの?ほんとに強いの
>7
ダート界ってまだ競争馬の完全は4歳秋って格言が生きてる世界だから
今の時期にこれだけやれてたら十分だよ
今年の秋には上位は4歳世代だらけになると思う
ノットゥルノは大井専用機すぎる
ノットルノは右左回りより小回りが利かない印象
川崎の小さな競馬場を1周半もするのは合わないと思った
東京大賞典と川崎記念 連勝か…左右どちらでもイケるのは強いね
こんだけ小頭数だと松山は悪くない馬の差のが大きい
和生は個人馬主に気に入られて強い馬が回って来るようになったな
マジ高木厩舎ダート神だな
もう中央だとテーオーは無理だね
>0
逆だろ地方では厳しい
ライトウォリアー欲張り過ぎたぁテリオスベルは頑張ったが
この競馬ができるならウシュバの時代くるかもな
ノットゥルノはここ向かないと思ってたから、しゃーなし
次どこ行くんだろ
帝王賞目標なのは確定だけど、今のままだと帝王賞行けない可能性あるんだよな…
4 名無しさん 2023年02月01日 16:43 id:NwggEaLu0
>>3
右回りの地方重賞と平安Sで賞金稼ぐしかないね
名古屋大賞典出してみて小回りも本当にダメなのか見てみたい
ウシュバ脚質的に小回り不安視されてたけどむしろ巧かったな
後方だったのに内をスルスル上がってきていつの間にか絶好の位置にいた
これで勝負付けが済んだとは思わんけど強かったな 今日のテーオーケインズは強い時のパフォーマンスだったがそれを抑え切った
ドバイワールドカップも期待できる
10が垂れなければテーオーが勝ててかも?インコース叩き割った和夫の勝ち
3着との差を見てもテーオーケインズのパフォーマンスは申し分ないよ。
しかし、ウシュバテソーロってこういう自分から仕掛ける競馬も出来るんだな。
末脚ばかりじゃなく操作性なんかも優れてるんだな。
去年と同様、馬連より枠連の方が僅かだが付いてて臭