2967件のひとこと日記があります。
2024/01/04 23:42
【京都金杯】過去10年の傾向・データ→(G3)京都芝1600m外 4歳上ハンデ
4年ぶり淀開催も基本中京含めたデータ
人気データ
1番人気(2-1-1-6)
2番人気(0-2-2-6)
3番人気(2-1-0-7)
4番人気(1-2-0-7)
5番人気(2-1-2-5)
6番人気(1-1-0-8)
7〜9人(1-0-2-27)
10人以下(1-2-3-69)
*ハンデ戦らしく人気薄の好走が多く波乱傾向。単勝50倍以上で(0-0-3-48)と連対はありませんのでこの辺りを目安に穴馬も狙いたいところ
年齢データ
4歳(3-2-3-33)
5歳(4-3-1-26)
6歳(3-3-4-35)
7歳上(0-2-2-41)
*7歳以上は勝ち馬が出ていなくやや苦戦。単勝オッズ50倍以上で(0-0-0-26)なので人気薄は狙いにくいデータ
性別データ
牝馬(2-0-2-13)
牡・セン(8-10-8-122)
*距離が1600mになってから牝馬が好走するようになっている
2023年3着プレサージュリフト(2番人気)
2020年1着サウンドキアラ(3番人気)
2019年3着ミエノサクシード(11番人気)
2015年1着ウインプリメーラ(3番人気)
穴馬にも注意
所属データ
美浦(2-2-3-28)騎手が…
栗東(8-8-7-107)
ハンデ別データ
54kg(0-1-5-25)
55kg(3-1-0-25)
55.5kg(0-0-0-0)
56kg(1-2-3-27)
57kg(1-3-0-17)
58kg以上(1-1-1-6)
*ハンデ55kgは当日7番人気以下で(0-0-0-19)と馬券絡みなし
枠順(再開後の淀マイルD)→画像上
前走データ
重賞(5-8-5-76)
├マイルCS(0-4-0-18)
├チャレンジC(1-1-0-9)
├富士S(1-0-0-4)
├阪神カップ(0-1-2-9)
└中日新聞杯(0-1-0-1)
OP特別(5-1-4-48)
├キャピタルS(0-1-1-14)
└オーロカップ(1-0-0-1)
3勝クラス(0-1-1-11)
前走着順別データ
前走重賞
1着(0-0-01)
2着(0-0-1-2)
3着(1-0-1-5)
4着(0-0-0-7)
5着(0-2-0-2)
6〜9着(3-4-2-16)
10以下(1-2-1-42)
前走OP特別
1着(1-1-1-8)
2着(0-0-1-4)
3着(1-0-0-2)
4着(0-0-0-3)
5着(2-0-1-6)
6〜9着(1-0-0-14)
10以下(0-0-1-11)
前走人気別データ
前走重賞
1番人気(0-0-0-2)
2番人気(0-2-0-3)
3番人気(1-0-0-2)
4番人気(1-1-0-7)
5番人気(0-0-2-2)
6〜9人(3-3-0-18)
10人以下(0-2-3-41)
前走OP特別
1番人気(1-1-0-5)
2番人気(2-0-0-3)
3人以下(2-0-4-40)
*前走重賞だった馬の前走着順は気にしなくて良さそうですが前走10番人気以下且つ10着以下だった馬は連対はなし
前走OP特別は6番人気以下だった馬で(0-0-2-25)。3着には穴馬注意
前走条件戦ローテの出走は少ないですが、前走で3番人気以内且つ1着だった馬が好走
前走距離データ
1400m(1-1-4-25)
1600m(6-7-4-76)
1800m(2-1-0-16)
2000m(0-1-2-14)
*1400〜1600mが中心。穴馬もここから。前走1800m以上だった馬で当日7番人気以下は(0-0-0-27)と馬券絡みなし
間隔データ
2週(1-0-2-13)
4週(3-2-2-23)
5週〜9週(1-7-3-49)
10週〜25週(4-0-1-21)
半年以上(0-0-0-3)
*4週〜9週が中心ですが間隔が詰まってても好走馬が出てます
まとめ]△単勝オッズ50.0倍以上
(0-0-3-48)
×7歳以上で単勝オッズ50.0倍以上
(0-0-0-26)
×ハンデ55kgで当日7番人気以下
(0-0-0-19)
△前走重賞で10番人気以下且つ10着以下
(0-0-1-29)
△前走OP特別で6番人気以下
(0-0-2-25)
×前走1800m以上だった馬で当日7番人気以下
(0-0-0-23)
ポイント》ハンデ戦らしく穴馬の好走も多く波乱傾向の重賞です、但し7歳以上、ハンデ55kg、前走1800m以上だった馬の人気薄は狙いにくいデータとなっている
-
改修後の京都マイルの傾向としては、差し・追込がかなり有利なコース
枠順では中枠が僅かに有利で、特に4枠は好成績を残している。
種牡馬は、ディープインパクトがダントツのリーディング。続くロードカナロアも好成績を残しています。その他、回収率の高めなヴィクトワールピサ・ディープブリランテなどにも注目です。
騎手は、リーディングの松山弘平・川田将雅・福永祐一・武豊が好成績。Mデムーロ・ルメールにも注目です。 -
続>前走データからは重賞で10番人気以下且つ10着以下、OP特別は6番人気以下で割り引きとなっている
・関東馬で当日8番人気以下
・ハンデ55〜56.5kgで当日7番人気以下
・前走重賞で10番人気以下且つ10着以下
・前走OP特別で6着以下、0.6秒以上負け、6番人気以下
ローテや前走着順や前走人気、当日の人気等をチェックすると良さそう
普段あまり荒れないが京都巧者とは真逆の特性近いコースなので慎重に,それと中京マイル全体は淀と逆に内枠が良くない上変則開催で内芝の状態?で内枠有利は疑問
X阪神C以外の距離延長組
▲△前5着以下の斤量減
勝ちの9/10は12&1&2月に勝ちがある冬馬
Xトップハンデ(0-3-2-12)苦戦も、51.5〜53(2-0-2-17),53.5〜55(4-3-4-58),55.5以上(4-5-2-49)と若干重斤量有利?
・7歳以上で単勝50倍以上