スマートフォン版へ

マイページ

2845件のひとこと日記があります。

<< 【愛チャンピオンS,G1展望】シンエンペラー... ひとこと日記一覧 【ローズS】過去10年の傾向・データ→(G2)... >>

2024/09/13 00:22

【新馬戦情報】ダート界のエース候補の妹が芝でデビュー!

-9月14日
中山芝2000m
サトノラポール(牡、サートゥルナーリア×サトノユリア、美浦・鹿戸厩舎)
母は1勝。いとこジュンライトボルト(チャンピオンズC勝ち馬)、ミッキーファイト(現3勝、レパードS勝ち馬)、グルーヴィット(中京記念勝ち馬)。1週前の追い切り時計(以降も時計は、主に1週前のもの)はウッド6F84秒4−12秒6と目立たないが、2週前にはウッド6F82秒3と速めの時計が出てる
セラドピラール(牝,シュヴァルグラン×ロカ・稲垣幸雄厩舎)…半姉レガレイラ(父スワーヴリチャード)は昨年のホープフルS(GI)を勝った

中山ダート1800m
バギーウィップ(牡、ナダル×トーコーユズキ、美浦・萩原厩舎)
半兄サトノクローク(現3勝)、パトリックハンサム(現3勝)。追い切りはウッド5F67秒1−11秒4。2週前にもウッド6F82秒1の速い時計が出ており仕上がりは順調
フィーチャリング(牡、ヘニーヒューズ×バウンシーチューン、美浦・和田正厩舎)
母はフローラS勝ち馬。半姉バウンシーステップ(現2勝)、おじカネトシツヨシオー(6勝)。追い切りはウッド5F69秒2−12秒0の時計が出てる

中京芝1400m
ナムラクララ(牝、アドマイヤマーズ×サンクイーン2、栗東・長谷川厩舎)
半姉ナムラクレア(重賞4勝、G1で2着2回)。追い切りは坂路52秒7−12秒3をマーク。兄姉7頭のデビュー戦は3着が最高だが本馬はその上の着順も目指せる
ヘルヴェティオス(牡、ドレフォン×ナイトマジック、美浦・金成厩舎)
母は3勝。おじグレートマジシャン(日本ダービー4着)、フォイアーヴェルク(平地4勝、障害3勝)。CW6F84秒0−11秒3と上りは速い時計が出てる
ラミントン(牝、キタサンブラック×ルモスティ、栗東・清水久厩舎)
母は豪州のG2を2勝、G1で3着あり。1週前の水曜追い切りはCW6F86秒5−12秒4と地味だが、土曜日にはCW6F84秒9−11秒2と終いに目立った時計を出している

-9月15日
中山芝1600m(牝馬限定)
レイユール(牝、キズナ×レイカーラ、美浦・手塚厩舎)
母は5勝。半姉シンリョクカ(新潟記念1着、阪神JF2着)、インターミッション(現3勝、アネモネS1着)、おじダノンシャーク(マイルCS勝ち馬)。ウッド6F82秒5−11秒8と上々の時計が出てる
ルージュナリッシュ(牝、ドレフォン×レッドラヴィータ、美浦・国枝厩舎)
母は3勝。半兄マテンロウスカイ(中山記念勝ち馬)、おじレッドデイヴィス(重賞3勝)。追い切りではウッド5F65秒8−11秒9の好時計をマークしている

中山芝1200m
カシオペア(牡、ビッグアーサー×リトルアマポーラ、美浦・上原佑厩舎)
母はエリザベス女王杯勝ち馬。半兄エジステンツァ(平地4勝、障害1勝)。 坂路52秒7−12秒1の時計が出ている。9月1日時点の2歳新馬戦が5戦2勝、2着2回で連対率80%の上原佑厩舎。本馬も初戦からチャンス

中京芝2000m
スルーザナイト(牝、リアルインパクト×マイティースルー、栗東・西園翔厩舎)
半姉スルーセブンシーズ(中山牝馬S勝ち馬、凱旋門賞4着)、パッシングスルー(紫苑S勝ち馬)。CW6F80秒5−12秒3と全体時計が目立っている

中京ダート1800m
テイエムライダー(牡、ルヴァンスレーヴ×ドリームライター、美浦・伊藤圭厩舎)
半兄ワイドソロモン(3勝)、おじに北米G1勝ち馬が2頭。ウッド5F66秒6−12秒0をマークしている
ヴァンアグレアブル(牝、ルヴァンスレーヴ×マトリョーシカ、栗東・橋口厩舎)
トゥザヴィクトリーデニムアンドルビーらを出したフェアリードールの一族。母は3勝。おじアイスジャイアント(JBC2歳優駿勝ち馬)。 CW6F82秒6−11秒4と橋口厩舎らしく速いタイムをマーク

-9月16日
中山芝1800m
ブラウンラチェット(牝、キズナ×フォエヴァーダーリング、美浦・手塚厩舎)
半兄フォーエバーヤング(交流G1含む重賞4勝、ケンタッキーダービー3着)。追い切りはウッド6F83秒6−11秒4。「余裕をもっての調整で、時計はやればいくらでも出せそうな雰囲気。馬体は上品なつくりで、バランスも取れている。ぜひクラシック戦線に乗せたい1頭」と記者の話
クラウンアールシー(牡,、ブリックスアンドモルタル×クラウンロゼ加藤士津八厩舎)…母クラウンロゼは、13年フェアリーS(GIII)を勝った。追い切りの動きも良く仕上がりも良さそう

中山芝1600m
レーヴブリリアント(牡、スワーヴリチャード×リリレフア、美浦・田中博厩舎

お気に入り一括登録
  • サトノラポール
  • サートゥルナーリア
  • サトノユリア
  • ジュンライトボルト
  • ミッキーファイト
  • グルーヴィット
  • セラドピラール
  • シュヴァルグラン
  • レガレイラ
  • スワーヴリチャード
  • バギーウィップ
  • ナダル
  • トーコーユズキ
  • サトノクローク
  • パトリックハンサム
  • フィーチャリング
  • ヘニーヒューズ
  • バウンシーチューン
  • ローラ
  • バウンシーステップ
  • カネトシツヨシオー
  • ナムラクララ
  • アドマイヤマーズ
  • サンクイーン
  • ナムラクレア
  • ヘルヴェティオス
  • ドレフォン
  • ナイトマジック
  • グレートマジシャン
  • ラミントン
  • キタサンブラック
  • ルモスティ
  • レイユール
  • キズナ
  • レイカーラ
  • シンリョクカ
  • インターミッション
  • ダノンシャーク
  • ルージュナリッシュ
  • レッドラヴィータ
  • マテンロウスカイ
  • レッドデイヴィス
  • ビッグアーサー
  • リトルアマポーラ
  • エジステンツァ
  • スルーザナイト
  • リアルインパクト
  • マイティースルー
  • スルーセブンシーズ
  • パッシングスルー
  • テイエムライダー
  • ルヴァンスレーヴ
  • ドリームライター
  • ワイドソロモン
  • ヴァンアグレアブル
  • マトリョーシカ
  • トゥザヴィクトリー
  • デニムアンドルビー
  • フェアリードール
  • アイスジャイアント
  • ブラウンラチェット
  • フォエヴァーダーリング
  • フォーエバーヤング
  • バラン
  • クラウンアールシー
  • ブリックスアンドモルタル
  • クラウンロゼ
  • レーヴブリリアント
  • リリレフア

いいね! ファイト!

  • Westphaliaさん

    続3>シルクロードS2着)、半姉シャイニングフジ(現3勝)、おじキョウワロアリング(北九州記念勝ち馬)、おばキョウワジャンヌ(秋華賞2着)。坂路54秒9−12秒2をマーク

    中京ダート1400m
    ダノンフィーゴ(牡、Into Mischief×オリーズキャンディ、栗東・友道厩舎)
    母は北米G1勝ち馬。8月31日のダート1400m戦を除外になり、ここへ回る予定。以前は追い切り時計も平凡だったが、2週前は坂路53秒8−12秒0、1週前は54秒9−11秒9と特に終いの時計が目立ってきている
    ドンパッショーネ(牡、Quality Road×ストーミーエンブレイス、栗東・斉藤崇厩舎)
    母は北米G2を4勝。追い切りは坂路が中心で、1週前は54秒7−12秒0、2週前には坂路52秒2の速い時計をマーク

    ◆2歳新規入厩
    レイナサクラーダ(牝、レイデオロ×モアザンセイクリッド、栗東・小栗厩舎)
    半兄ドゥレッ

    2024/09/13 00:30 ブロック

  • Westphaliaさん

    続2>中京芝1600m(牝
    セレジェイラ(牝、ナダル×カイカヨソウ、栗東・西村厩舎)
    半姉カイカノキセキ(現1勝、函館2歳S2着)、半兄ペンティメント(現3勝)。終い重点にCW6F85秒7−11秒3をマークしている。鞍上は西村淳騎手の予定。なお前日の中京芝2000m戦に出走の可能性も
    ピリナマアナ(牝、キズナ×ユメノトビラ、栗東・橋口厩舎)
    母はJRA1勝、地方3勝。一族には交流重賞を7勝したラヴェリータがいる。CW6F82秒0−11秒3と全体終いともに上々の時計をマーク
    エルモドンナ(牝、エピファネイア×ロベルタ、栗東・杉山晴厩舎)
    母は3勝。半兄フランツ(4勝)、おじヴィクトリー(皐月賞勝ち馬)、リンカーン(重賞3勝)。CW6F83秒2−11秒6をマーク
    デュアルロール(牝、モズアスコット×ヘイローフジ、栗東・笹田厩舎)
    母は6勝、京阪杯3着。半兄ローレルベローチェ(シルクロードS2着

    2024/09/13 00:29 ブロック

  • Westphaliaさん

    続>博厩舎)
    おばリスグラシュー(有馬記念など)。時計はウッド6F81秒6−11秒6。「追い切りの本数はそれほど多くないけど、ウッドコースで豪快な動きを見せており、時計も良好。スピードもあるがパワーも感じさせ、楽しみな存在」と記者の話
    ホウオウユニバース(牡、エピファネイア×ツーデイズノーチス、栗東・吉岡厩舎)
    母は2勝、アネモネS1着。半姉ワンスインナムーン(7勝)、半兄ディバインコード(重賞3着2回)、ホウオウノーサイド(現4勝)。1週前は坂路で53秒2−12秒2、2週前はCWで6F81秒2−12秒1と好時計。陣営周辺からは、先々良くなるタイプとの話も聞いたが、これなら初戦から好勝負できそう
    ベストシーン(牡、レイデオロ×アユサン、美浦・手塚厩舎)
    母は桜花賞勝ち馬。半兄ドルチェモア(朝日杯FS勝ち馬)。おばマウレア(阪神JF3着)。追い切りはウッド6F84秒9−12秒2が出ている

    2024/09/13 00:28 ブロック