2846件のひとこと日記があります。
2024/09/24 00:00
【神戸新聞杯】大外枠2番人気メイショウタバルが鮮やかな逃げ切りV!重賞2勝目
なんで1000通過62秒で後ろが離れるんだよw
>6
これな
ウエストナウ酷いわコタシャーンかと思ったわ
クンみたいなレースやっぱり中京はアカンね
でもタバル本番じゃ絶対要らねえわw
浜中と言うよりは藤岡だな上手く乗ったよ
タバル2番人気ってみんな上手いなあ
まぁ能力はこのメンツなら圧倒的だったろ
不安定なだけで
前哨戦芸人のキズナ勢は本番も2着3着までだろう
本番いらないがああいう逃げ馬がいたほうが面白いからなw
夏の上がり馬はもう死語か?と思ったけど去年のドゥレッツァがいたか
毎日杯の時点でメイショウタバルの強さ知らないと駄目。
>3
本番洋梨馬
ジューンテイク差すかと思ったけど間に合わんかったな
こいつらを子供扱いしてきたジャスティンミラノどんだけ強いんだよ
オールセインツから手広く3連複買ってたけど
弱くはないんだけど相手なりにジリジリとしか来ないな
菊に使うならもう一回買いたいけど出てくるのかな
タバルはタバルで本番じゃこんな楽逃げになるわけないし収穫ほぼゼロやろこれ
ただ皐月でもそうだったけどスタート直後は意外とそろっと出て行くから騎手次第でガイガイさせずにいけそうなのは良かった点かね
浜中じゃ本番またぶっ放しそうだけども
>8
そういう時にだけ勝つような馬なんじゃね?
>8
菊花賞は楽逃げだろ 何言ってんだ,距離は持たないが
キラービリティ復活してくれよ
ディープは5歳くらいが強い
タバルは1600の馬だと思っているスピード見ても体型見ても
マイネルチャンピオン行けば勝つと思っている
タバルの皐月賞は毎日杯からのアHoローテ
ダービーは走っていないからな
レース間隔取ればこれぐらい走るだろw
楽逃げして残るん先週と一緒やん
本番じゃ洋梨だろ?メイショウタバル
>7
菊出るならいらんな
ゴルシ産駒中京苦手とかいってた香具師…中京2200mの戦績↓
>2 4 5 5 6(5着) 27 4% 12% 22%
勝率 連対率 複勝率
※別によくはないが、絶対来ないというレベルじゃない,,聞き流してよかった
今後古馬重賞で通用しそうなのがタバルくらいしかいない激弱メンバーだったし順当でしか無かったな
2400の経験すらないから無理だろうがここから菊花賞で通用するのはタバルがセイウンスカイかタイトルホルダーするパターンしかないな。他の馬は論外
ジューンテイクの方が強いわナそして3着以下は弱すぎる
■春のクラシック惨敗組が神戸新聞杯独占
メイショウタバル:皐月賞17着
ジューンテイク:ダービー10着
ショウナンラプンタ:ダービー15着
ダノンデサイル、ジャスティンミラノ、シンエン辺りが来年無双か?
>6
シンエンペラーの時代くるよ
春は開花前の潜在能力だけでG1走ってた
>5
どうかなぁ結局欧州馬らしい適正なのかと
もちろん能力は高いけど適正の差で日本でG1勝利は厳しいと思う
>9
凱旋門賞2着に滑り込んで最優秀3歳牡馬ありそう
>X
2着ならダービーで完敗しているから無理でしょ
ジューンテイクとか普通に強いなダービーがハイレベルすぎた
皐月賞が今年の物差しレースなのヨもうバレちゃったから言うけど ね
春時点でもう世代の格付け完了しちゃったのか
誰でもいいから伸びてこいよ
>6
今年のクラシックはレベル高かったからな
ダービーのレベルが凄いことがバレてしまったなあ
愛チャンピオン3着シンエンペラーにもアーバンシックにもダービーで圧勝してるダノンデサイルが怪物の可能性あるな
ダービー上位馬の動向
1着 菊花賞直行
2着 秋天直行
3着 愛チャンピオンステークス3着
4着 行方不明
5着 ローズステークス5着
6着 セントライト記念2着
7着 屈腱炎
8着 セントライト記念3着
9着 毎日王冠
10着 神戸新聞杯2着
11着 セントライト記念1着
12着 不来方賞1着
15着 神戸新聞杯3着
取消 神戸新聞杯1着
*上がり馬いませんでしただな
※ダービー組、トライアルの藤岡兄
なんでジューンテイク3番人気だったの?
>X
ダービー最先着馬
前哨戦のキズナ
2200得意
>X
メリオーレムが謎に人気しすぎてただけ
メリオーレムを消せば1人気タバル2人気ジューンテイクだし
不安要素が気性と騎手と厩舎以外ない馬
いい厩舎入ってルメール乗っけて育ててたらステゴ系の未来は安泰だったろマジで
あと2着以下キズナキズナキズナ