2846件のひとこと日記があります。
2024/09/27 00:19
【新馬戦情報】G1デーの中山で秋華賞馬の娘がデビュー!
-9月28日
中山芝1600m
アビッサルスター(牝、イスラボニータ×アヴィオール、美浦・堀厩舎)
母は3勝。おじプログノーシス(現7勝、重賞3勝、香港G1で2着2回。※現役馬の成績は9月20日現在以降同)。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前の追い切り)はウッド5F66秒7−11秒4
「追い切りの動きは水準以上。軽快な走りで、芝で良さが出そうなタイプ。稽古通りに走れば初戦から楽しみ」と記者の話
オブシディアーナ(牝、ナダル×ファイナルドリーム、美浦・国枝厩舎)
おばは2011年のジャパンC(11着)に出走したサラリンクス(カナダG1勝ち馬)。追い切りはウッド6F80秒8−11秒6の好時計をマーク
モズアンドモズ(牝、モズアスコット×サイトディーラー、美浦・栗田厩舎)
半姉モズカッチャン(エリザベス女王杯勝ち馬)。2週前はウッド5F68秒8−11秒3と終いが目立ち1週前はウッド5F65秒2−11秒7と全体時計が上々
クオレプリマドンナ(牝、モーリス×ラストプリマドンナ、美浦・和田正厩舎)
母は2勝。おじフラムドグロワール(NHKマイルC3着)、ネオルミエール(朝日杯FS4着)。ウッド6F83秒5−11秒5と終いまで上々の時計
中山ダ1200m
エイシンキャロッツ(牡,小崎憲厩舎、コパノリッキー×同→)…母エーシンヴァーゴウは、11年セントウルS(GII)など重賞2勝
ベルエアキング(牡,西村真幸厩舎、ルヴァンスレーヴ×パンデイア)…2022年のセレクトセール当歳馬部門で宮崎俊也オーナーが4,950万円で落札したベルエアキング、ルメール鞍上
中京芝2000m
ダノンジャガー(牡、キズナ×カヴァートラブ、栗東・池江厩舎)
母はアイルランドオークスなど欧州G1を2勝。1週前の中京芝2000mと両睨みも、こちらへまわってきた。2週前の坂路52秒5−12秒1も良かったが、1週前は坂路51秒8−12秒3と全体時計は更に向上。初戦勝ちに近づいている
インターポーザー(牡、エピファネイア×インヘリットデール、栗東・高野厩舎)
母は3勝。おじフサイチリシャール(朝日杯FS勝ち馬)、おばビーチサンバ(阪神JF3着)、ライラプス(クイーンC勝ち馬)。1週前の坂路は56秒6−12秒6と平凡だが、2週前は坂路で54秒1−12秒4をマークしている
ジャックオダモ(牡、Wootton Bassett×Magic America、栗東・矢作厩舎)
シンエンペラーと同じく矢作厩舎&藤田晋オーナーの外国産馬ということで、POGでも人気になった一頭。2、3週前は坂路で追われ、1週前はCWで6F83秒6−11秒9の時計を出している
ジェントルバローズ(牡、ロジャーバローズ×ショウナンカラット、栗東・杉山晴厩舎)
半兄エルトンバローズ(現4勝、重賞2勝)。追い切りはウッド6F82秒5−11秒5の好タイムをマーク
ファーニスクリーク(牡、キタサンブラック×トータルヒート、栗東・斉藤崇厩舎)
半姉サーマルソアリング(現4勝)、半兄ファーヴェント(現1勝、東京スポーツ杯2歳S3着)。1週前はCW6F86秒0−11秒8と遅めだが、2週前は同じCWで6F83秒7−11秒7が出ている。尚同日のダート1800m戦デビューの可能性も
中京ダート1800m
ローランドバローズ(牡、ヘンリーバローズ×ダイアナバローズ、栗東・上村厩舎)
母は3勝。半兄ウィリアムバローズ(現7勝、東海S勝ち馬)。上村厩舎は19日木曜日の朝一に複数の2歳馬が速い時計を出していたが、本馬もCW6F80秒8−11秒2の好タイムをマーク
ゴールデンカイト(牡、Tapit × L’Age d’Or、栗東・中内田厩舎)
祖母Mona de Momma(北米G1勝ち馬)、おじVekoma(北米G1を2勝)。 追い切りはCW6F83秒2−11秒1。特に上り2Fの11秒5−11秒1が目立つ
-9月29日
中山芝2000m
ラッフルズドリーム(牝、エピファネイア×キングスローズ、美浦・宮田厩舎)
半兄サトノアーサー(重賞2勝)。追い切りはウッド6F79秒7−11秒8。これは古馬を含めて19日木曜日のウッド6Fの3番時計、2歳では1番時計にあたる。鞍上は川田騎手を予定しており期待感は高まる
ナヴィガトーレ(牡、ロードカナロア×アヴェンチュラ、美浦・田村厩舎)
母は秋華賞勝ち馬。おばトールポピー(G1を2勝)、おじフサイチホウオー(重賞3勝)。追い切りはウッド6F82秒8−11秒3、2週前にも近い時計を出しており仕上がりは順調に進む方向
レッドキングリー,牡サートゥルナーリア×レッドエルザ、美浦

- アビッサルスター
- イスラボニータ
- アヴィオール
- プログノーシス
- オブシディアーナ
- ナダル
- ファイナルドリーム
- ジャパン
- サラリンクス
- モズアンドモズ
- モズアスコット
- サイトディーラー
- モズカッチャン
- クオレプリマドンナ
- モーリス
- ラストプリマドンナ
- フラムドグロワール
- ネオルミエール
- エイシンキャロッツ
- コパノリッキー
- ベルエアキング
- ルヴァンスレーヴ
- パンデイア
- ダノンジャガー
- キズナ
- カヴァートラブ
- インターポーザー
- エピファネイア
- インヘリットデール
- フサイチリシャール
- ビーチサンバ
- ライラプス
- ジャックオダモ
- Wootton Bassett
- Magic America
- シンエンペラー
- ジェントルバローズ
- ロジャーバローズ
- ショウナンカラット
- エルトンバローズ
- ファーニスクリーク
- キタサンブラック
- トータルヒート
- サーマルソアリング
- ファーヴェント
- ローランドバローズ
- ヘンリーバローズ
- ダイアナバローズ
- ウィリアムバローズ
- ゴールデンカイト
- Tapit
- Vekoma
- ラッフルズドリーム
- キングスローズ
- サトノアーサー
- ナヴィガトーレ
- ロードカナロア
- アヴェンチュラ
- トールポピー
- フサイチホウオー
- レッドキングリー
- サートゥルナーリア
- レッドエルザ
-
中京ダート1400m
サントモナルカ(牡、イスラボニータ×サンヴァンサン、栗東・平田厩舎)
母は3勝。半兄プリマヴィスタ(4勝)。坂路55秒0−12秒8の時計を出している
マゴイチタ(牡、武英智厩舎、ミッキーアイル×サマーローズ)…セレクトセール当歳6000万円(税抜き)。調教の動きが良さそうだ
-2歳新規入厩
ピスタ(牡、ブリックスアンドモルタル×ブルーミングアレー、栗東・藤原英厩舎)
母はフローラS3着。半姉ランブリングアレー(中山牝馬S勝ち馬)、おじスピルバーグ(天皇賞・秋勝ち馬)、トーセンラー(マイルCS勝ち馬)。セレクトセール1億340万円(税込)
ジョスラン(牝、エピファネイア×ケイティーズハート、美浦・鹿戸厩舎)
半兄エフフォーリア(G1を3勝)、半姉ペリファーニア(現2勝、桜花賞3着)
アクチノータス(牝、サトノダイヤモンド×ラヴズオンリーミー、栗東・矢作厩舎)
半姉ラヴ -
続2>2週前はウッド6F82秒2−11秒7、1週前はウッド6F82秒9−11秒6と好時計を連発。「ウッドや坂路だけでなく、プール調教もこなして、調教量は豊富。馬体もコンパクトだし、前進気勢も強いことから、血統通りにスプリンターかな」と記者の話
カシオペア(牡、ビッグアーサー×リトルアマポーラ、美浦・上原佑厩舎)
母はエリザベス女王杯勝ち馬。15日の中山芝1200m戦を除外になり、ここへ回る予定。1週前の追い切りは坂路54秒7−12秒6だが、既に坂路、ウッドで好時計を複数出しておりデビューが伸びたぶん仕上がりも進んでいる
中京芝1400m
スライビングロード(牝、レイデオロ×ダイワエルシエーロ、栗東・福永厩舎)
母はオークス勝ち馬。おじビッグプラネット(重賞2勝)、グレーターロンドン(中京記念勝ち馬)。追い切りはCW6F83秒5、1Fは11秒1と優秀な時計でフィニッシュしてる
スライビング -
続>美浦木村厩舎)
半兄レッドレオン(日経新春杯2着)、半姉レッドアステル(4勝)。「1週前は長めから追われて、終いの切れも目立ち、脚力十分。 スラリとした馬体で、中距離以上でも持ちそうなタイプ」と記者の話。1週前の79秒5−11秒2は、古馬も含めて18日水曜日・美浦ウッド6Fの1番時計
ウインオアシス(牡、アルアイン×サマーエタニティ、美浦・畠山厩舎)
母は3勝。半兄ウインブライト(香港G1を2勝)、半姉ウインファビュラス(阪神JF2着)。追い切りはウッド6F82秒9−11秒7をマーク
アイオリア(牡、リアルスティール×スズカエルマンボ、美浦・奥村武厩舎)
母は3勝。半姉クイーンマンボ(交流重賞2勝)、おじスズカマンボ(天皇賞・春勝ち馬)。時計はウッド67秒7−11秒3が出てる
中山芝1200m
エンゲルシュピール(牝、ロードカナロア×クリスマス、美浦・田村厩舎)
母は函館2歳S勝ち馬